
コメント

モカmama
24週くらいだと、お腹の張りがあるとか申告しないと、頚管調べないと思いますよ!
お腹の張りとかありますか??
なければ大丈夫だと思いますが、心配なら次の検診で聞いてみてもいいと思いますよ!

さこち
私は、28wで計ってました。
次回あたり、やるのではないかな?と思います(*^^*)
-
みったん♩
次の検診の時にやらなかったら自分から言ってみたほうがいいでしょうか😭
- 7月8日
-
さこち
早産の可能性を見るために、必ず8ヶ月あたりで測るはずです。
うちの産院は事前に説明があったのでドキドキしながらその時を待ってました。
いつやるのかは、聞いてみた方が楽になりますよね(*^^*)- 7月8日
-
みったん♩
そうなんですね😁
よく切迫早産気味でとか子宮頸管の話を見るのでなぜうちはやらないのかな?と不思議になってしまいました😥- 7月8日

みったん♩
少しはる程度なのでお腹痛かったり出血はー?ってゆわれても大丈夫ですって言ってたのがだめだったんですかね?💦
お腹が張っても少し横になれば治るので痛いともあまり思いませんが少し張ってるなーってのは時々あります💦
明日里帰り先で1度検診に来てくださいとのことでいくのですがそこで聞くのでもいいんでしょうか😥

ともこふ
私は7ヶ月ヶ月の時に、便秘でカチカチなのか張るって感じが分かんないですが、張ってるかもって言ったら、エコーして、一応中見ようか〜で見てもらい、切迫早産で自宅安静でした(´;ω;`)
病院によるも思いますが、気になるなら早めに相談したがいいと思います!
-
みったん♩
少しはることがあるので、ゆってみます😭
明日里帰り先で1度検診に来てとのことでいくのですが、そこで言ってもいんでしょうか?- 7月8日
-
ともこふ
言っていいと思います( ^ω^ )
もし、何かあったら今の病院に伝えれば、またそこでも検査などしてくれると思います♬
私は切迫早産なってから、検査の度に計ってました💦- 7月8日
-
みったん♩
ならゆってみます😊何かあってからでは遅いですもんね💦
- 7月8日

( ˙o˙ )
エコー見る前などに、気になる点や
張りはないかと聞かれませんか?(>_<)
多分そのときに何も問題ないと答えて
エコーでも、異常など見当たらないと
気にすることでもないんだと思います☻
私もずっと言われたことがなく、
32wのクラミジア検査の時に初めて
子宮頸管の長さ測りますねと言われました!
-
みったん♩
お腹痛くなったり出血はない?ってしか聞かれてなくて、はることはあるけど、痛いまでないしすぐ治るので大丈夫ですって言ってたんですけどまずかったですかね?💦エコーでは異常なしです😌
- 7月8日
-
( ˙o˙ )
私も同じような答え方してます😂💦
張りが多かったり、続いたりしたら
危険だというので、特に何も
言われてないのなら大丈夫だと思いますが
気になるようなら次の検診で聞いてみて
診てもらってもいいかなと思います☻- 7月8日
-
みったん♩
そうなっちゃいますよね💦
次の検診時にゆってみます😁- 7月8日

まいまい( ¨̮⋆)
早産の可能性が無いなら
今くらいの数週では検査しませんよ!
そのうちに内診もたまにします
内診した時に先生が話してくれますよ(*•̀ᴗ•́*)👍
babyが元気に育っていて
お腹が張ったり痛かったりなどの切迫のおそれがないのなら
そのまま安心して過ごしてください⚈້͈͡ ·̼̮ ⚈້͈͡
気にしすぎるとストレスになってかえってよくないですよ

emr.
私は28週あたりでお腹の痛み(そんなに痛くはなかった気がしますが)を病院に訴えたら内診をされました!
その際に子宮頸管が短く切迫早産の診断をうけました。
同じ予定日の友達の病院は24週あたりで内診あったと言っていたのですが、私の通ってる総合病院は申告しない限りなさそうです…。

mi-yu
私の通ってる病院は
内診→腹部エコーなので
毎回子宮頚管はかるみたいです✲*゚
病院によって様々ですね(><)

みったん♩
まとめてすみません💦
今日言ってみたら1日10回以上ではないので大丈夫みたいで、検査はされなかったです😂でも赤ちゃんは元気なので、もう少ししたらするのかなー?って思いました😊
みったん♩
すみません!返事が下になっちゃいました💦