※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

男の子ママでもミシンは結構活躍しますか?!今後保育園に入れようと思う…

男の子ママでもミシンは結構活躍しますか?!
今後保育園に入れようと思うのですが、そこでの手作りのもの以外にも使える場面はありますか?
甚平や簡単な小物なら好きな布柄で作ってあげたいな〜と思いながら、男の子二人で共働きしてたらそんな時間も無いかな、、、と悩んでます😅
買ったけどつかわなかった〜や、こんなもの作るのにとても使ってます!等教えてほしいです😀

コメント

はじめてのママリ🔰

男×3ですww
保育園の頃は正直あまり使わないですね、、
今は上2人小学生なのですが、今の方がミシン大活躍してます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます!
    ×3!いいですね!私ももう一人欲しいです🤣
    小学校だと何に使うのでしょうか?家庭科を代わりにやってあげる想像しか出来ません、、、(笑)

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中々男の子2人も大変ですよね!💦毎日が格闘ですよww
    我が家は、体操着袋とお道具箱、算数セット入れ袋が学校指定の寸法だったので手作りでした、、あとは、体操着の名札と、裾上げ、その他に野球をやっているので、ゼッケン付けやら穴が空いた部分の補修やらで活躍していますよ!
    うちも共働きなので、手縫いだと間に合いません🤣

    • 8月28日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    格闘(笑)そーなりますよね😂😂😂
    算数セット懐かしすぎます、、、確かにそこらへんは出番ありますね!裾上げもちゃっちゃとお家でできたら楽ちんでいいですよね!
    私も双子なのでお下がりとかできなさそうで、そんなにいっぱい手縫いしたくないです😭💔

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!双子くんなんですね😍
    可愛い♡同い年が2人だから尚大変になりますね🤣
    小物やらを簡単に作れてしまうの尊敬です✨余計にミシンは必要かと思いますよ!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

うちは保育園まだ入れてないのですが、最近なら甚平やパジャマ、キャスケット、チューリップハット作ったりしてます!あとはズボンも作ってます☻
ミシンは私は何かと使って、活躍してます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます!
    キャスケットやチューリップハットもできるだなんて素敵すぎます✨作ったもの着てもらえたら可愛いですよね😍

    • 8月28日
deleted user

長男が赤ちゃんの頃に買いましたが、長男の出産準備と入園準備にしか今のところ使ってません😂 
我が家も男の子2人ですが、忙しすぎてミシン出すのも面倒で基本的には裁縫出来そうなものも買ってます🤣

裁縫が好きなら自分の趣味として息抜きの材料として使うとか出番が多いかもです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます!
    私も出産の時手縫いであれやこれや作ったのが大変で、ミシンいいな、、、と思ったのですが、やはり時間無いですよね😂
    趣味とまでは行かないので、宝の持ち腐れにならないよう検討します🤣

    • 8月28日
prn

2人とも保育園に通ってますが1回も使った事ないです。笑
子供達の保育園が指定のものが少ないのもあるのかもしれませんが使う機会ゼロです😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます!
    園にもよるんですね!購入はもう少し待ってみようかな、、、

    • 8月29日