

えりか
タバコの煙などは、大丈夫なのでしょーか?

るーかちゃん(21)
私もホステスしてます(∗•ω•∗)
妊娠しても続けてますよ~♪♪
でも、お酒はいっさい呑まないし、煙草も完全に辞めました!
周りが吸ってたら意味がないのかもしれませんが働けるうちは働くつもりです(o´艸`)
でも、毎日入ってたのを週3くらいに減らしたり少し体調悪ければすぐ休んでます꒰๑•௰•๑꒱
会社は気を使ってくれるのでいきなり休んだり途中で帰るのも出来ますがあちゃん、さんは理解してもらえる環境じゃないですか😭?
もし理解してもらえるならすぐすぐ辞めなくてもいいのかなって思います!
同じ友達も同時に2人妊娠したのですが7ヶ月くらいまで続けて、何日か前にどちらも元気な子を産みましたよ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
私も7ヶ月くらいまで続けようとは思ってます(*˙︶˙*)☆*°
辞めたら辞めたでとても退屈ですもんね(´・Ω・`)
あちゃん、さんも無理はなさらずに考えてみてください⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧

yui♡
私はホステスとして働いていましたが妊娠がわかってすぐ辞めました!
私の場合はホステスなのでお酒を飲まなければ仕事にはならないし
空気も良くないのでできればやめた方がいいかと思いますよ(´・ ・`)
人によりますが、私は1日2箱吸うヘビースモーカーでしたが今では
旦那が外で吸ったタバコの残ったにおいでも吐き気がするので禁煙させました(笑)

emyu
私の友人は、飲み屋してた子は妊娠したら辞めてましたよ!
酒、煙草は勿論辞めた方がいいし、生活も昼夜をしっかりつけていった方が母体にも胎児にもいいのではと思います(*゚ー゚)
副流煙も、毎日沢山吸い続けると良くないですしね(゚-゚;)
個人的な意見ですが、辞めてもいい状況であれば二人にとって有意義な環境を作っていって下さい🎶

あちゃん
えりかさん回答ありがとうございます(。>ㅅ<。)
たばこの煙がこもるほどでもないんですが、空気がいいとは、いえませんよね(•́ε•̀;ก)

あちゃん
ありがとうございます。
やはり、空気が悪いとおなかの赤ちゃんに影響ありますよね??
空気清浄機がおいてあっても、空気の入れ替えはされてても、吸ってる人がいるじてんでoutですかね?

あちゃん
emyuさん回答有り難うございます!
昼のキャバクラで、お酒は飲みませんが週に2日だけでもやっぱりだめですかね?
仕事はじめたばかりなので辞めにくくて。。

emyu
始めたばかりだと辞めにくいですね(゚-゚;)
煙草は、空気清浄機があっても匂いがする時点で害が生まれるってCMかポスターかで見たことあります。
本当かどうかは分かりませんがね、、
私も妊娠まで酒煙草してましたが、悪阻がひどくて匂いがダメになりましたよ( ´д`ll)
そうなると母体にかなりのストレスなので、できるなら早め対策がいいのではと思います(*゚ー゚)

たろ。
空気があまりよくないなら始めたばかりで辞めにくいという理由なら、やめたほうがいいと思います。
赤ちゃんになにかあったとき、後悔するのは自分なので………

あちゃん
そうなんですね!勉強なりました!ありがとうございました(*UωU*)
コメント