
ストロー飲みの練習で遊んでしまい、吸った液をこぼしてしまいます。上手に飲むコツを教えてください。
ストロー飲みについてです。
いきなりストローマグで練習しているのですが
遊んでしまい、吸ったのをベーと出してしまいます。
どうやったらうまく飲んでくれるんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まっくぶー
うちもその頃練習始めましたが、噛むだけで吸わず…しばらくやってもダメだったので諦めました😅
1歳過ぎて、なんか色々吸うことが増えてきたのでやらせたら数日でできるようになりました!
子どものペースがあるみたいですよ🍀

まい
はじめからチューチュー上手に吸える子もいれば、そうじゃない子もいるので、ストロー習得までにはそれぞれ時間がかかります💡
離乳食食べてるときはちゃんとお口閉じてますかね?
口唇の力が強くなれば、自然と飲めるようになると思います(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
離乳食食べてる時は口閉じてます!
そうなんですね!!
練習してみます😌- 8月28日
-
まい
娘はストロー全然だめで私がノイローゼみたいになりそうだったので、先にコップを練習しました笑
ストローは1歳ぐらいでしたよ☺️
その時期は母乳かミルク飲めていれば大丈夫なので、焦らずのんびりやってくださいね(^-^)- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月28日

退会ユーザー
うちも同じくらいの時
下手でしたが1歳すぎてから再チャレンジしたらめちゃくちゃ上手くなってましたよー!!👏🏻
はじめてのママリ🔰
なかなかうまくいきませんよね😰
安心しました😌