
コメント

mamari
2ヶ月の頃はなかなかうまく使えませんでした😭
首がしっかりすわって、3ヶ月後半くらいから安定してきましたよ☺️

®️
わたしもエルゴちゃんと使えるようになったの4カ月くらいからです!
それまでは使っても吐くまで泣かれて散々でした😵🤚
-
あぽ
やっぱりちゃんと使えるようになるのはもう少し大きくなってからなんですね💦安心しました!ありがとうございます😊
- 8月28日
-
®️
それまではジョルンのオリジナルを買い足して使ってました!装着楽で赤ちゃんも泣きませんでしたよ👶❤︎
- 8月28日

ji-ko
首が座ってきたら大丈夫になりました!
-
あぽ
やっぱり首が座ってからなんですね💦コメントありがとうございます😊
- 8月28日
-
ji-ko
コニーも持ってますがそっちは小さい内からしっくり使えていて今もコニーの方が良く使ってます😃
- 8月28日

退会ユーザー
装着したら、子どものおしりの下(抱っこ紐の内側)に手を入れ、背中がCになるようおしりを内側(ママ側)に滑らせてあげるのが正しいと聞きました✨(説明下手+既にやってたらすみません)
あとは、ひたすら回数重ねて慣れさせる感じですかね😭
-
あぽ
背中がCですね!また抱っこ紐の練習するときに実施してみます💦あとは回数あるのみですね😭ありがとうございます!
- 8月28日

まいまい
同じ抱っこ紐持ってます。
最初の何回かは慣れない為泣きましたが
落ち着くまでおろさないのを繰り返してたらすぐ寝るようになりました!
赤ちゃんが楽な姿勢になれているか、鏡で何度も色んな角度から確認したのと
清潔にするために洗うのは大切ですがお母さんの匂いがついてると安心するかもしれません。
-
あぽ
落ち着くまでおろさないのも大事なんですね💦泣くと焦っちゃってすぐ降ろしてたので、私もやってみます!
ありがとうござます❗️- 8月28日
-
まいまい
赤ちゃんは頭いいですから泣けばおろして貰えると理解してしまうので
抱っこ紐も落ち着く場所だよって教えてあげる感じで抱っこしてます!
泣くと焦っちゃいますが気にせず家事とかしてると、いつの間にか寝ちゃいますよ!- 8月28日

くまこ
もう間もなく3ヶ月になりますが、やっと安定して使えるようになってきました。
腰のベルトは自分のウエストよりだいぶ上に着けたほうが安定してフィットします。
-
あぽ
腰ベルトの位置を見直してみます!コメントありがとうございます😊
- 8月28日
あぽ
そうなんですね💦なかなか使えなくて不安だったので、そう言っていただけて安心しました!ありがとうございます😊