
コメント

友里
こんにちは!
お食い初め、時期をずらしてお店でやりました!
やはり同じで旦那の仕事が多忙だったり、私の体調が悪かったりでなかなか予定が組めず…。
同じように130日くらいでした。子供の健やかな健康を願うお祝いですから、日にちより親の気持ちかなと思います。遅れてしまったけど、やってよかったですよ!

jpj
100日は目安なので全然いいと思います(^o^)やらない方もたくさんいらっしゃいますし、ご家族の都合の良い時で!時期も暑いですしね💦
-
genkinominamoto
そうか、目安なのですね😳
そう考えると気持ちが楽になりました!
回答ありがとうございます🙇♀️- 8月28日
-
jpj
お子さん3人いらしてみんな2歳差?とかできっとお忙しいと思いますがちゃんとそう言うのを大切にされているのとっても素敵だと思いました😌
- 8月28日
-
genkinominamoto
嬉しいお言葉ありがとうございます😭
そんな中、100日と七五三の撮影を詰め込んでしまって
お食い初めはすっかり頭から飛んでました💦
2人でも大変ですからjpjさん
も素晴らしいです🥳- 8月28日
-
jpj
子供の数だけイベントは目白押しですよね☺️笑
そして100日より130日くらいの方がよりムチムチだし笑うしで写真に残るのはいい感じかもしれません🥰授乳間隔もより定まってくるしうんちのタイミングとか上の子を含めた1日のリズムも掴めて来ると思うので色々いい気がします!- 8月28日
-
genkinominamoto
そうなんです🤭波のように押し寄せてきました笑
表情豊かになったところを撮影出来ると嬉しいです💕
4ヶ月の子は授乳間隔定まって来ましたか?うちはまだ満足して寝たと思ったら起きて泣いてもあります😅
撮影が不安、、- 8月28日
-
jpj
ですよね、うちも写真撮った時は戦争で上の子1人だった時と次元が違いすぎて毎日てんやわんやです笑
やっぱり3ヶ月と4ヶ月の写真を見比べると笑顔の数が圧倒的に違います😊
うちは下が幸いよく寝る子でだいぶリズムができてきましたよ!上の子が日中騒ぎ続けているので安眠はできず細切れなので夜ぐっすり寝てくれます、下の子にはほんとゴメンねって感じです🤣お互い頑張りましょう✨- 8月28日
-
genkinominamoto
ほんと1人の時がいかにスムーズだったかと思いますよね😂
4ヶ月だと更にいい写真撮れそうです👍
とてもいい子〜やはり下は揉まれる運命ですか笑
日中も2人育児されて尊敬します🙆♀️
夜寝てくれるだけで変わりますよね!
お互い暑い夏乗り切りましょう〜👍👍- 8月28日

みかな
うちは120日くらいでやりました!
遅いかな?と私も心配だったのですが、
声を出して豪快に笑ったり
おもちゃに夢中になったり
色々できるようになった頃で、
お食い初めの写真がかわいく撮れて遅めにして良かったと思いました☺️笑
じぃじばぁばも、お食い初めの日が何日目とか誰も気にしてなかったです🤣
やってあげる事が大切だと思います💕
-
genkinominamoto
そうそう、それぐらいで笑ったり表情も豊かですよね😍
ポジティブな面も教えてもらいありがとうございます!
確かにじじばばは知らない気がします笑- 8月28日

タント
私は、丁度コロナで緊急事態宣言中で🙄お店で注文して持ち帰って家でやりました!写真屋で写真も撮りたかったけどお店休業でやってなくて😢お家で写真とって終わりました😂まあ仕方ない😿
-
genkinominamoto
真っ只中で大変でしたね💦
それでもやってあげる気持ちが素晴らしいです😊👍
おうち写真も最近はおしゃれにみなさんされますしね!
1歳などで再チャレンジをぜひっ!- 8月28日

ゆま
3月末100日の時にお店を予約しておりましたが、コロナが流行し出したのでキャンセルしました。お盆の時、生後230日程と遅くなってしまいましたが、自宅で娘が食べられるような離乳食にして実際に食べさせました!遅くなってしまいましたが、美味しそうに食べてくれたので満足です!
-
genkinominamoto
コロナにはほんと振り回されましたね😢
230日で実際食べさせるのもいい思い出でしょうね🤭💕
やってあげる気持ちが素敵です!- 8月28日

おにおん
100日は目安なのでご家庭の都合の良い日に予約してで大丈夫ですよ🙆♀️
-
genkinominamoto
そうですね!
実際ズレてもやってあげてる方がいてとても安心しました😊
ありがとうございます!- 8月28日
genkinominamoto
こんにちは!
時期ずらしてされましたか!
同じ方がいて嬉しいです😀
遅れても祝ってあげることが大事ですね。
回答ありがとうございます🙇♀️