コメント
サスケ★
法務局で働いてはいませんが、法務局に書類を提出する側の仕事をしています。
受付の方は書類の印紙のチェックや、出来上がった書類を渡したり、進捗状況を調べたりしています。
どこまで学習するかによると思いますが、詳しく勉強するとなると何年もかかるんじゃないでしょうか💦
業務内容だけなら、すぐ慣れそうな感じがします。
あ、もしかした謄本を打ち出したりする窓口の方ですかね?
サスケ★
法務局で働いてはいませんが、法務局に書類を提出する側の仕事をしています。
受付の方は書類の印紙のチェックや、出来上がった書類を渡したり、進捗状況を調べたりしています。
どこまで学習するかによると思いますが、詳しく勉強するとなると何年もかかるんじゃないでしょうか💦
業務内容だけなら、すぐ慣れそうな感じがします。
あ、もしかした謄本を打ち出したりする窓口の方ですかね?
「パート」に関する質問
パート。シフト制みたいですが、今回は月金固定の募集。 工場内の社員食堂のパート。週2で短時間、行事の時はなんとか調整すると言ってました ありがたいシフトですが、 月金が欠員が多いのって理由があるんですよね?き…
シングルマザーの方にお聞きしたいです。 どんなお仕事をされていますか?🥺 離婚を考えてるのですが正社員経験もなく扶養内の パートしかやって来なかったので離婚したら 子供達どうやって養って行くのか不安です……。 …
小学校低学年を過ぎても、小学校送り迎えされてる方いますか? うちは発達ゆっくりの普通級予定の娘がいます。 大きい道路などがあり、小学校になったら短時間パートになろうと思っているので低学年のうちは送り迎えし…
お仕事人気の質問ランキング
リーヌ81224
返事ありがとうございます‼︎
詳しい仕事内容などわからないんですが求人には、・◯◯地方法務局 ◯◯支局での登記簿等の公開に
関する仕事です。
就業前に窓口案内、端末入力、電話照会対応等の
研修を受講していただきます。
と書いていました(>_<)
サスケ★
それなら謄本を打ち出す方の窓口っぽいですね💡だったら慣れると思いますよ😊
リーヌ81224
そうなんですね(^^)
ありがとうございますm(_ _)m