
子供が通っている保育園から感染者がでたようで全員濃厚接触者の対象に…
子供が通っている保育園から感染者がでたようで
全員濃厚接触者の対象になるので
PCR検査を受けに来てといわれました。
園児全員が濃厚接触者になることがあるのでしょうか
もしかしたら同じクラスの子が感染していたのでは
と思っています。
今のところ子供も鼻水がでているくらいで
熱や咳などの症状はありません。
ですが濃厚接触者になるのなら結構な確率で陽性がでてもおかしくないような気がします。
同じ保育園てだけで違うクラスだとしても全員濃厚接触者になることがあるのでしょうか?
- るか(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

☆まめお☆
先生たちが早番、遅番でクラスの枠を越えて仕事をしたり、他の保護者から苦情が出てからでは大変なので園全体を濃厚接触者として扱うんだと思います😅

りぃ
保育園とかだとマスクとかもしないですしね…
どのくらいの規模の保育園か分かりませんか、ずっと教室にいるって訳でもないので、なるのかなと思いました…
-
るか
先生たちもマスクしてなかったので大丈夫なのかなーっておもってました😔
そんなに大きい園ではないですが1クラスに先生も園児も多い方みたいです。
どの程度の接触かにもよりますよね😭- 8月28日

みかん
うちの保育園は縦割りで3、4、5歳が別れて遊ぶ日が週2回ありますし、朝は園庭で集合、朝礼もするので先生たちも子供たちも入り乱れて遊んでいます。
交流がないのは0歳児くらいかなと思うくらい遊び回るので1人でたら全員濃厚接触疑いになると思います。
兄弟がいる子も多いですし、、
-
るか
たしかにうちの保育園も
朝と夕方に赤ちゃん組以外の
交流の時間もあるみたいです。
土曜日とかはとくに少ないのでほかのクラスと合同で過ごしてるみたいなので😣
運良く陰性だといいのですが😔- 8月28日
-
みかん
近隣の小学校でコロナが出たのですが、区からその事を保育園に報告は無いらしいんです。
保護者からの情報提供でしか分からないらしく兄弟がいる家庭からいつ出てもおかしくないですし
怖いですよね。。
うちの保育園は1人でたら2週間休園になるそうですm(_ _)m- 8月28日
-
るか
そうなんですか?😣
もうどこにでもコロナはあると思って自分たちで対策して
過ごすしかないんですよね😣
2週間休園…仕方ないけど
困りますよね仕事もあるし。
うちの園はどうなるんだろう〜💧- 8月28日

れん
あるんじゃないですか😥
子どもはマスクもほとんどできないし、他のクラスのことも遊ぶだろうし。大人よりも行動が読めないので、何かあったときにのためのそうしたのでは?
あと濃厚接触者になれば、pcr検査自体も、受けれるのでは?中途半端に濃厚接触者から外してしまうと、心配で受けたい人も受けれないような気がします😣💦
まあ・・・園自体がどのくらいの感染対策をしていたかにもよるかもしれませんが・・・。普段と同じようにしてたなら、わからないから園全体になるかも。
-
るか
全員PCR検査だそうです😣
結果出るまで落ち着かないし
陽性の確率も半々かなって感じで😔
たしかに、中途半端に検査するよりは全員濃厚接触者としてPCR検査受けれるだけいいですよね🥺- 8月28日
るか
そうかもしれません😭
濃厚接触者じゃないとされていて陽性になってもいけないですしね😣