
コメント

ゆーたん、
最初は赤ちゃん用の無添加の洗剤で洗ってあげた方が肌に優しいし安心だと思いますよ(ノ_<)

✺AAA✺
里帰り中の1ヶ月は別でやってましたが帰ってきてからは一緒に洗ってます!
洗剤もボールドのジェルボール✖️レノアですᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
肌トラブルもなくきてます!
-
☆
大人用の洗剤でも大丈夫な子は大丈夫なんですね(*^o^*)!
ありがとうございます!- 7月8日

︎︎❤︎︎
私は一緒に洗っちゃってます^_^口に入れたりするしお肌が敏感なので洗剤は無添加の洗剤使ってます(^^)✧‧˚
私んちはさらさ使ってます☺️☺️
-
☆
なるほど!
洗剤さえ気をつければ一緒でもOKなんですねー(*^o^*)
ありがとうございます!- 7月8日

ゆん
今8ヶ月ですが、生まれた時からずっと別に洗ってます!
赤ちゃん用は無添加さららを使ってます☆
-
☆
さらさ人気ですね!!
やはり別々の方が安全ですよね!
ありがとうございます(*^^*)- 7月8日

あやたん
もうすぐ5ヶ月の娘がいますが、大人と別に洗ったことはありません。洗剤も今まで使っていたものをそのまま使ってます。そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
-
☆
そうなんですね!
家庭によって違いますね(*^^*)
ありがとうございます!- 7月8日

ぽろろ
分けて洗ったり、特別に洗剤変えたりしたことないです🙄笑
以外と洗剤高いし、だったらそのお金を別のことに使います🙈笑
-
☆
お金とかはかかりますが、赤ちゃんのこと考えたらどうなんだろ?と思って(^_^;)
ありがとうございます!- 7月8日

かおりんご
生後3週間ですが、今は別々に洗ってますね。最初は低刺激の洗剤を使ってましたが、無くなったので普通のを使用する様になりましたが、少な目で洗剤残りが無い様にしてます。
もうそろそろ良いかな〜と思えてきたら、他の家族の物と一緒に洗う様にする予定ですよ (^_^)
今は面倒に思えても、生まれたらきっと一緒に洗えない気分になりますよ (^_^)
-
☆
最初は別々の方がいいのかなって気もします(*^^*)肌にも優しいですしね!
ありがとうございます!- 7月8日
-
かおりんご
大人の服と位なら構わないのですが、夫の汗まみれのジムの服とか、5歳の息子の砂まみれの服や靴下と一緒に洗う気になれなくて (^_^;)
- 7月8日
-
☆
たしかに汗まみれ、泥まみれは気になりますね(^_^;)
ベビちゃんのこと1番に考えて、最初は別々に洗います(*^^*)- 7月9日

りーちゃんまま.
うちは別にしてます⸜( °.° )⸝
一ヶ月ぐらいから一緒にしたかったのですが
少しアトピー肌なので刺激を
少なくしたいのと
大人物は柔軟剤入れたいので( ´•ω•` )
-
☆
なるほど!
赤ちゃんの肌によってもそうですよね>_<
ありがとうございます!- 7月8日

arc
こども、1歳と3歳ですが、大人と一応分けて洗ってます。
こどもは洗剤もさらさにしてます。
毎日洗濯していて、こども、大人と交互です。
が、タオル類はどちらにも投入してるので、もう一緒でもいいかなーと思ってます
あと、子供の洗濯物は必ず室内干ししてます。(なんとなく花粉やホコリが気になるので)
-
☆
ずっと別々なんてすごいですね❣️
私は外干ししたい派なので、外に干しちゃうと思いますが😂💦
ありがとうございます!- 7月8日

よぽ
別にしてます。
大人の服も上の服だけ赤ちゃんと一緒に洗っています。
抱っこすると擦ったり舐めたりするからです。
洗剤より柔軟剤がダメと聞いたので、赤ちゃんが触れるものには絶対使わないようにしています。
-
☆
柔軟剤がダメなんですか!
新生児は肌が敏感ですもんね>_<
ありがとうございます!- 7月8日
☆
新生児は肌が敏感ですもんね>_<💦
ありがとうございます!