※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりうりお
子育て・グッズ

友達宅に行く予定で、娘がとびひになっているけど大丈夫か不安。どうすればいいか相談。

とびひって、うつりますか🤔?

友達宅に行く予定ですが、娘ちゃんが耳にとびひができてて、でもカサカサ、中の方に少し汁が出てるらしく。

大丈夫だろうと思いながら。

みなさんならどうしますか?

コメント

マヤ

「とびひ」って言われるくらい人に感染します😣

rinka.

結構感染力強かった気がします😂😅
私なら辞めときます😭

ニャン太郎

とびひの子が触ったポスターをうちの子が触って
写ったことがあります😂
そのくらいうつりやすいです〜

deleted user

私は大丈夫とは思えないです😂
迷わずやめます。

ママリ

確か移るかと…💦でも一緒にいたら移るとかじゃなくとびひになってるところを触りその触った手で皮膚を掻き毟ったらとかだったと思います。
移ったって人もいますがうちは上の子が何度かなりましたが傷口にガーゼを当てたりして傷口を触らないようにしていたので下の子達に移ることはありませんでした。

ただ、ここは自己判断かな?と😅
保育園や幼稚園は酷いと登園禁止と
なってるとこもあったような🤔

みゆ

うつります😢
残念だけどやめます💦
逆の立場だったら嫌なので😢

ままちゃん

この前息子がとびひになりました。
うつるからタオルは別にしてね!と言われました。
少し汁がかかっただけで、別の場所にもうつりましたよ😭

🐻🐢🐰

とびひで炎症起こしているところを触った手でどこかを触る→そこを他の子が触って傷等に触れる。と移るそうですよ!
なので患部をガーゼ等でしっかり覆っていれば移らないそうです😊

ママリ

私は小児科でうつるって聞きましたー

空色のーと

とびひは移ります💦
息子も健康な肌で幼稚園に行って、帰ってきたら、突然とびひになってました😨!