
夜ご飯を食べていないけど、母乳育児で食べなくても大丈夫かな。食べたいけど赤ちゃんが寝たし…。
ああお腹すいたー!!!
夜ご飯食べてない!!!
母乳育児だけど食べなくても母乳でるのかな!!!!
食べなきゃって思うけど👶🏻寝たし。。。
- ままり(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
水分は大切だと思います💡

はじめてのママリ
産後骨盤矯正の整骨院に行ったとき、多少食べなくても、水分を取ってれば母乳は出るっていう結果が出てるらしいよと言われました🤣🤣
実母や周りからは、ご飯食べなきゃ母乳出ないよって言われたからたくさん食べたのに、結局母乳そんな出なかったし、ただただ太っただけでした。笑
-
ままり
え!そうなんですか!!
私も周りからご飯食べないと母乳出ないからしっかり食べなさいと言われていて必ずご飯は食べてました笑お腹すいたらとりあえずたべる。母乳のために食べなきゃと思い
そのため、体重は全く落ちなかったです笑- 8月27日
-
はじめてのママリ
出産後8キロ減ったのに、娘が1歳になる頃には10キロ太ってました😊笑
母乳は痩せると言い張る母を呪ってやろうかと思いました。笑
こうならないためにも、普通に食べて水分たくさん取ってくださいね🤣
あ、でもストレスは母乳に良くないのでそこたけ注意です❤︎- 8月27日
-
ままり
出産事8キロ減ったのはすごいです羨ましい😭
いや本当です。母乳だと痩せるからねって言われてましたが痩せません。笑
嘘じゃん!!!って!
ストレス!!気をつけます!- 8月27日

Mari🍰
私も眠すぎて朝ごはん食べなかったとき、その日母乳全然でなくて一回分まるまるミルクにしました💦
食べないとダメだと思ってそれからどんだけ眠くてもシリアルとかでもいいから食べるようにしてます😅
ままり
お水飲みます…!