 
      
      
    コメント
 
            Yu-mama
コロナ第1波の時に受給してました。
確定日から次の確定日まで1度しか就活できませんでしたが、アンケート用紙記入すれば活動したという扱いになり受給できました。
そういた対策は、されてないですか?
 
      
      
     
            Yu-mama
コロナ第1波の時に受給してました。
確定日から次の確定日まで1度しか就活できませんでしたが、アンケート用紙記入すれば活動したという扱いになり受給できました。
そういた対策は、されてないですか?
「お金・保険」に関する質問
 
            学資保険ってみなさん入ってますか?親の死亡保険の額がそれなりとか、毎月貯金できるなら必要ないですかね?🤔 万が一親が働けなくなったり亡くなったりした時は死亡保険がしっかり出るように保険に入っているのと、 毎…
 
            残クレってなんでそんなに馬鹿にされてるんでしょうか? 我が家はずっと残クレですが2〜3年乗ったら売って残債より多かった分の金額を頭金に使って新車に乗り換えています。 それを繰り返していて常に乗りたい車に新車…
 
            車の積立してる方に質問です! 車を去年普通車の新車2台購入しました。 10年乗る(軽く乗り潰す)予定で積立しようと思ってるのですが 新車で購入して乗り潰す予定で 次の積立してる方は月いくら積立してますか?? 我…
お金・保険人気の質問ランキング
めも
コメントありがとうございます。
今回2度目の受給日で、アンケートは初回しか配られなかったのです。
毎回配られるものですか?私の不備ですかね…。
Yu-mama
そうだったんですね。
私のとこは、毎回配られてました。1度、ハローワークに確認してみるといいかもしれないです。
職員が渡し忘れた可能性も考えられるので、電話で問い合わせたらいいと思います!
めも
そうなのですね、ありがとうございます。
確認してみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました😊