※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
777mam
サプリ・健康

妊娠前からお酒大好きで頑張って我慢してる方いますか?私はビールが大大…

妊娠前からお酒大好きで頑張って我慢してる方いますか?
私はビールが大大大好きで、毎日必ず3缶は呑んでいました_| ̄|○
夏になると生ビールが美味しそうで美味しそうで辛いです‥今何が一番したいかと言われたら、生ビールを呑みたい(;_;)
授乳中は時間をおけば飲めるのかな??
辛いです‥

コメント

結羅

何回分か捨てればいいらしいです!

  • 777mam

    777mam

    捨てるんですね、搾乳機で地道に絞るんでしょうか

    • 7月7日
はな

同じく。生飲みたいです。…

最近より一層、暑くなってきて日も延びてきたし本当に飲みたいです。(笑)旦那はもともとあんまり飲まない方なので、目の前で美味しそうに飲まれるってことはほとんど無いですが、友達とご飯行ったりして美味しそうに飲まれると結構辛いです😅

私はとりあえず、授乳中も我慢する予定です(T_T)まだまだ長いですが頑張りましょう。

他コメント見ましたが、私も飲んだ時泣いてしまうかも(笑)

  • 777mam

    777mam

    旦那様はあまり飲まないんですね!
    私は旦那が飲むので、たまにぺろっと甜めますが、飲まないと全然美味しくない‥

    • 7月7日
かいり

我慢してます(;_;)💔

夏なのにビアガーデンに行けないし、
妊娠中に行ったグアムでも飲めなくて
悲しすぎて暴れそうです(;_;)💔

授乳中、ミルクに慣れてもらって
たまに飲みたいなと思います。
まだまだ先ですが…(;_;)💔

  • 777mam

    777mam

    ビアガーデン行きたい(;_;)(;_;)
    医学の力でお酒オーケーに早くなってほしいです(笑)

    • 7月7日
saku2ママ

私もお酒大好きです!
でも妊娠発覚してから1年半ずーっと我慢してます(´・_・`)
暑くなりどうしても飲みたくて、ノンアルコールビールを毎日飲んでます(^^;;
授乳間隔はあんまりあかない子もいるし、どれだけあけてもやっぱり不安なので、産まれても卒乳までは我慢することになりますよー(>_<)

母乳諦めてミルクにすればすぐ飲めますけどね。笑

  • 777mam

    777mam

    母乳の方が赤ちゃんにはいいのでしょうか‥
    出産後のビールを楽しみにしてます。
    ノンアルコールはどうも苦手で(;_;)

    • 7月7日
  • saku2ママ

    saku2ママ

    産後1ヶ月は1時間おきとかにおっぱい欲しがるので、飲むのは難しいかなと思います(^^;;
    飲んだ後アルコール抜けるまでミルクにしようかなーとも思いましたが、最初はおっぱい吸わせないと母乳出なくなりそうだったので結局飲めず…
    私的には母乳でもミルクでもどっちでも良かったんですが、親戚が母乳じゃないとダメ!みたいな感じだったのでミルクに出来ませんでした(ーー;)
    まわりの方が気にしないのであれば完ミにすれば、お酒も飲めますし、夜パパに任せて飲み会に参加することも出来ますし、羨ましいなぁと思います(*^^*)

    • 7月7日
  • 777mam

    777mam

    完ボとミルクのメリットデメリットをまだ理解してないのでミルク派の方に聞いてみたいです!

    • 7月7日
ゆい

同じく大のお酒好き妊娠です♡笑
私も妊娠前は週5で飲み歩いてました!タバコ辞めるよりも禁酒のが辛かったです。何度かノンアルコールビール等誤魔化してみましたがやっぱり不味くって(T_T)
産んでも授乳が。。。と思うとまだまだ長いですね(°_°)お互い頑張りましょう(;_;)

  • 777mam

    777mam

    わたしの名前と同じで勝手に親近感です(笑)
    ノンアルコールって香りがキツくてなんか違いますよね〜。
    出産後初めて飲むとき泣いてしまいそうです(笑)

    • 7月7日
アイ

妊娠前は毎日飲んでてビール大好きでしたが、妊娠発覚してから1度も飲んでません。
ずっと完母なので飲みたいとも思いませんでした。
産後すぐは授乳間隔あかないですし、量にもよりますが飲むなら最低丸1日はあけないといけないと聞きますし、そうなるとおっぱい詰まる心配もあるし、出なくなる可能性もあります。飲むなら母乳諦めるくらいの覚悟がないと難しいと思います。
たまに飲んでる、少しくらい大丈夫!って方もみかけますが、私は子供に少しでも害が出る可能性があることはしたくないので飲みません。
夏は特に飲みたくなりますよね!すごくわかります!私は卒乳後のビールを楽しみにしてます(^^)

  • 777mam

    777mam

    丸一日ですか‥
    産まれたら寝る暇もなくてビール諦められそう‥

    • 7月7日
リサ

私もお酒だっっいすきです♥
妊娠発覚してから
我慢してます!
月に2回は飲み会行ってたし
仕事からかえって家で一人で飲むってのも多々ありましたww
ちなみに梅酒ロックだいすきww
飲めるようになるまで
まだまだ時間がかかると思うので辛いですね(笑)
お互い頑張りましょう(´・c_・`)w

  • 777mam

    777mam

    梅酒いいですね〜
    我慢してるかた結構いらっしゃるんですね‥

    • 7月7日
ゆーゆー

私も結婚する前は浴びるように呑んでいました(´д`|||)
今1歳8ヶ月の娘がいますが、まだおっぱいを欲しがるのでお酒は呑んでいません(;_;)
授乳中は、お酒を呑んだら母乳を出したら平気と聞きますが、出す量や、時間もわからないし、何よりめんどくさいのでしてません(^o^)
なのでたまーにノンアル呑んでます笑
自分のしたことで子供になにかあっても嫌ですし、呑むときは気をつけて下さいね😄

  • 777mam

    777mam

    子供に何かあったらと思うと、私も一口も飲めないです💦
    防げることで何かあるかと思うとゾッとしてしまいます‥

    • 7月7日
みこmama

私もビール大好きで毎日飲んでましたが妊娠発覚から産むまで我慢してました(>_<)
妊娠中ノンアルもあかん気がして飲んでなかったんです(^^;;笑
妊娠前はノンアルビールなんか全然おいしくないし嫌いやったんですが、どーしてもビール飲みたくて1年ぶりくらいにノンアル飲んでみたらめっちゃ美味しく感じてしまいました(笑)nenemamaさんも時間あけてノンアル飲んでみたら美味しく感じるかもしれないですよ(*´罒`*)ニヒヒ♡

  • 777mam

    777mam

    ノンアルコールもたくさん種類があるし試してみようかな〜!
    ノンアルコールって添加物多いですよね〜

    • 7月7日
ぴろり

誰もが認める酒好きでしたので、思わずコメントです😅
妊娠がわかってから、あんなに好きだったお酒もキッパリやめて、今はずーっとノンアルコールビール飲んでます。おかげで妊娠前より8キロ痩せました(笑)
LOHACOで売ってるオエノンのノンアルコールビアテイストっていうやつ、安くて美味しいです。キリンが一番不味かったです。
母乳が出るのなら、極力母乳育児の方がいいのかと思います。
ベビーにとってはメリットが大きいですから。
長い人生のなかで、ほんの二年くらいの事です。ちょっとだけ我慢しましょ❤

  • 777mam

    777mam

    LOHACOですね😒要チェックしときます!
    キリンは確かにあまり‥ですね。

    • 7月7日
サナ♡

独身時代は7年間バーテンダーしていました。いいお酒をたくさん知ってるだけに今飲めないのが辛いです(つд`) 
ワイン、ウイスキー、ビール大好きです。旦那だけいつもこっそり飲んでるけど、空き缶とかまでちゃんとこっそり片付けて欲しいわぁ-。

  • 777mam

    777mam

    それわかる〜♡缶が出てるよ💢💢って切れそうになります!

    • 7月7日
Y

大のお酒好きです😭💕
がもうすぐ1年我慢してます(;_;)
毎日ノンアルで辛抱です(;_;)
アサヒドライゼロ美味しいですよ😽❤️

お酒解禁の日が来たら
泣いてしまうかも知れませんw

  • 777mam

    777mam

    やっぱり泣いちゃいますよね😅

    • 7月11日