
1歳9ヵ月の息子が虫に刺されて腫れています。蚊かダニか不明で心配です。運動量の影響や布団の清潔さも気になります。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
子供の虫さされについてです(><)
1歳9ヵ月の息子が先週末くらいから虫に刺されるようになりました。
しかも1回目は絶対蚊やダニじゃないだろうと思うぐらいぶっくり膨れ上がってびっくりして皮膚科に薬をもらいに行きました。
もうそこの部分は治りかかってるんですが、今日の朝起きたら顔に1つ腕にポツポツっと2箇所近いところに刺されていました。
蚊に刺されちゃったのかなと子供用のムヒを塗り様子見てたんですがだんだん腕に刺された1箇所だけがぶくぶく腫れてきてしまい、皮膚科でもらった塗り薬を塗っているところです。
去年はそんなにひどく刺されたような覚えもないですし、運動量が違うので刺されやすくなってるということでしょうか?
果たしてこれは本当に蚊なんでしょうか?
ダニと考えるなら先週末にシーツと布団カバー洗ってマットレスにレイコップかけたところなので居るのかなぁ?と思ってしまって、、(><)
長くなってしまいましたが、うちの子も蚊に刺されたらそんな感じに腫れたよとかって方いらっしゃいますか?
毎度毎度虫に刺されてぶっくり膨れ上がる度に心配したくないし、皮膚科では何に刺されたのか特定はしてくれなかったので気になっています(><)
- ぽんママ19(8歳, 10歳)
コメント

kiraまま
ウチの子は蚊に刺されると物凄く腫れ上がりますよ!なので虫さされ予防はかなり厳重です!

ティファニー
子供が刺されると可哀想ですよね(>_<)
私がそぉなんですが、蚊に刺されるとボンボンに腫れてしまい、高校生になってもシップの大きさくらい真っ赤になってました。今も旦那から言わせるとボンボンに腫れてるらしいですが…体質ですかね?
上の子も似たのか、少しボンボンになって膿んだみたいになり、飛び火になったりします(>_<)
ダニだと、食い口?は2つって聞きましたけど、わからないですよね(--;)
我が家はバルサン炊いて、ダニ予防の芳香剤?みたいなの置いてます!
虫除けスプレーに頼るしかないですね(>_<)
-
ぽんママ19
はい、すっごく腫れてたのでもう痒いを通り越して痛いんじゃないかと心配しました。
確かにダニは2つあるっていいますよね。
分からないです(*_*)
虫除けスプレー前よりたくさんしようと思います(><)- 7月7日

moriママ
蚊アレルギーとかじゃないですか?
うちの長男がそうです💦
刺されるとパンパンに腫れるので刺されたらすぐにリンデロンVGを塗ります。そうすると少しマシです(^o^;)
場所によって腫れ具合が違いますよ❗
-
ぽんママ19
蚊アレルギーなんてあるんですか?
初めて聞きました(><)
なるほど場所によって腫れ具合が違うんですね。
とりあえずしばらく皮膚科でもらった薬で様子見ようと思います(><)- 7月7日
-
moriママ
ありますよ~!息子は皮膚科に連れていくとすぐに蚊アレルギーだね!と言われました(^o^;)
かいたりするとすぐにジュクジュクになってしまうので気を付けた方がいいかもです!とびひになりやすいので💦
あと、バンソーコーとかはしない方がいいです。- 7月7日
ぽんママ19
そうなんですね、うちの子も虫除けスプレーとか対策はしてるんですが刺されてしまいます(><)