※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuーーー
その他の疑問

食費と日用品と毎月給料日に分けて財布に入れていつも持ち歩いてひとつ…

食費と日用品と毎月給料日に分けて財布に入れていつも持ち歩いてひとつの財布に振り分けてます⭐️
ですが、その財布は百均のペランペランの財布でなにかもっとガッチリした、2つにお金を分けれる財布を探してます🙇‍♀️

なにかオススメありますか?
財布ではなくてもいいのですが、食費と日用品を分けていつも持ち歩けれるお金入れる方法あれば教えてください(´・ω・`)

予算2000円程の財布(笑)があれば即買いです。

コメント

deleted user

今月発売されたsweetの雑誌の付録の財布が気になってます👍😅
ジッパーをあけると、中が小分けのケース?が綴じてあるみたいです😊

  • yuーーー

    yuーーー

    サマンサタバサのやつですか?🧐
    なるほどーお手頃やし可愛いーし、安い😄✌️

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おそらく😂曖昧ですみません💦
    私はピンクってキャラじゃないですが、おしゃれですよね💕
    無印のパスポートケース?も同じような感じで結構使えるって口コミ見たので、迷ってます😊

    • 8月27日
  • yuーーー

    yuーーー

    無印良品のパスポートは家での支払いの仕分けで活用しております( ¨̮ )

    私もピンクて柄ではないんですが😅
    安くて付録のいいですよね☺️

    • 8月28日
こまめ

無印のパスポートケース使ってます!
振り分けてお金を入れられるのと、カード類なども入れやすいです!
私は食費と日用品分をパスポートケースに分けて使ってますが使い勝手良すぎて家計のお財布を長財布に戻せなくなりました(笑)

  • yuーーー

    yuーーー

    私は家用で支払いの振り分けで活用してますが、外での使用も便利ですか?小銭などもそこに入れてますか?膨らみは問題ないですか?

    • 8月28日
  • こまめ

    こまめ


    外でも私は便利だなって思いますね😊
    基本、私は行きつけのスーパーはそこの専用電子マネーにチャージして使ってますが、ドラッグストアなどでは現金とかになりますがそこまで膨らんで困ったなぁってことはないですね😊

    • 8月28日
  • yuーーー

    yuーーー

    なるほどですね🧐

    家にあるので1度使ってみます✌️

    • 8月28日