親の援助に関する気持ちの切り替えができず、新居建設での親からの差に悩んでいます。旦那の親は援助あり、自身の親は冷蔵庫のみ。感じる不安やモヤモヤ、家族の評価の違いに悩んでいます。引き渡しでの気持ちの整理方法を相談したいです。
どうしても気持ちの切り替えが出来ません。
新居を建てましたが‥旦那の親からの援助はありました。しかし、うちの親からの援助は無くて‥冷蔵庫を買ってもらうぐらいです。
その事でまだモヤモヤしてます。
旦那は私の親が援助しない事は気にしなくて良いと言ってますが‥旦那の親、特に義母がどう思ってるか分かりません。なぜ、うちだけだして嫁の親は出さないのか?と思ってるかもしれません。
こないだ、冷蔵庫はうちの親に買ってもらう話をしたら‥「あー、らしいな!いいやつ買うんか!」と言ってきました。
うちの親からの援助ない事に、気分を損ねているのか?
あと、私の母親は冷蔵庫ぐらい買わないと向こうの親がなんにもしない!と言ってくるだろうなと言ってます。それは、無いと旦那が言ってた事を言っても信用してもらえません。私に、援助出来なくてごめんね〜もなく、自分達の見栄が大事な様な発言に聞こえます‥
新居を建てるとき、やはり双方の親からの援助無いとどちらかが嫌な思いするんでしょうか?
私は子供が保育園に入った事をきっかけにパートですが、仕事を始め、少しでも親の援助なかった分頑張ろうとは思ってます。
もう一つモヤモヤ‥うちの母親が息子に「お父さん、あんな立派な家建ててえらいねー!すごいねー!」といいます。旦那は2年前、転職3回目の鬱で無職の時期だったりありました。私は子供が、小さかった事もあり、専業主婦でしたが何とかやりくりして貯金してました。今回家を建てるのも、義親からの援助金使わず自分達のお金でまかなえてます。
なのに、、働いたのは旦那‥だけど、旦那が仕事行けないとき出来るだけ支えてきたのは私なのに‥私は褒められず旦那は褒められてモヤモヤ‥
今週末引き渡しですが、旦那の親は来ますがうちの親は来ません‥楽しみなはずなのに楽しみでない‥この気持ちやり場どうすれば良いんですかね?
- あやさん(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
お父さん偉いねーって言うのはいいんではないでしょうか?専業主婦だったのは事実ですし😅うちは私パートですが、何か子供たち買ったらパパにありがとう言おうねと教えてますよ!
援助は出来ないならしようがないので仕方ないのかなと。冷蔵庫買ってくれるだけでありがたいと思うしかないのかなと😣全ての家庭が子供に援助できる余裕があるかと言ったらそうではないので。義理のご両親の援助も息子夫婦を思ってのことですし、相手の家庭が冷蔵庫買っただけとか思わないんじゃないでしょうか?引き渡しに来ないのは援助できなかったという引け目を感じてしまっているのかなと思いました。あとは嫁に出した立場だから出しゃばらないほうがいいとかいろいろ思うんではないでしょうか?💦
mu
気分を害したらすみません!!
気にしすぎではないでしょうか??😭
お互いの親の援助が絶対なんて決まりないですし、逆に義親が出してくれないと文句たまるかもしれませんが自分の親だったら私ならお金出せないのは全然問題ないけど、義親がきにするかもしれないからなにか一言ゆっといて〜とかいっちゃいます😂
義母はなんやかんや自分の息子がすきなので支えた嫁を褒めることはあまりないと思います。そこはもう諦めるしかないです😂
長々すみません!ほんとに気分悪くしたらすみません🥺
-
あやさん
ありがとうございます。気にしすぎでしょうか‥?
義母はなんやかんや無神経なのかわざとなのか嫌味を言ってくる人で‥。嫁の親は援助出来ないと馬鹿にしてるからかなぁとか色々考えてしまい‥これも、気にしすぎでしょうか?- 8月27日
-
mu
無神経なのかわざとなのかわからない嫌味も気にしててはこの先つらすぎません??
聞き流すくらいでいいですよ〜援助してくれてよかった〜お金浮いた!くらいで!- 8月28日
ひろ
新居を建てる時に親からの援助って当たり前なんですか?
もし義母が嫁の家は出さないと思っているなら恩着せがましいので私ならもらったお金返します。
実両親の金銭面がどのくらいの余裕があるのか分かりませんが、お金が少ない中冷蔵庫を買ってくれるならありがたいことだと思います。
私の義両親もスッッッゴイ無神経で思ってる事を口にしないと気が済まない人なので、何度も傷ついてきました。私の親をバカにしてるのか?とイラついた時もありましたが、そういう人達は本当に何も考えずに発言しているのでこっちがきにするだけ損だな!と最近気が付きました。笑笑
今はなるべく関わらないようにしています。
-
あやさん
私の周りでは当たり前の様にえんじょして貰ってます。ですがうちは、弟の大学にお金かけてるので無いです‥
私は義両親からの、援助は嫌でした‥ですが、旦那が貰えるものは貰っとけっていうタイプなので強く反対は出来ず‥
そうなんです!思った事口に出さないと気がすまず、被害者意識というかそんな感じで言ってきます!
私も今後関わりたくないと旦那に言いました‥- 9月1日
-
ひろ
援助が当たり前のような感じだと、あやさん的には肩身が狭い思いをしてしまいますよね💦 旦那さんからしたら自分の両親ですし、援助してもらう事に対してあやさんと考え方が違うのは仕方ないですね😣
私も結構気にしてしまうタイプなので、あやさんの心労が痛いほどわかります😭
あやさんは十分過ぎるほど頑張ってると思うので、自信を持って下さい^_^- 9月2日
えびせん
夫の両親からの援助よりも自分の親からの額が少ないとちょっと気にしちゃいますよね💦そしてあやさんのご両親も気になさっているのでしょうね😣
ただ、主さんも書いていますが夫婦の収入(と見込み)で審査通って購入したのでしょうし、家を買うのは自分達であって援助ありきではないので、それぞれお祝いにいただいた、ありがとうございます✨でいいのじゃないでしょうか😊
義母さんがどう思っているかと書かれていますが、何か嫌なことを言われたのでしょうか?そうでなければちゃんとお礼して後は気にしなくて良いと思います。比較してしまうと色々思ってしまいますが、考え方の違い(息子娘も立派な大人、親に頼らず自分達で買うべき、やできるなら援助してあげたい、等)や経済状況にもよるでしょうし💡
うちの母も私のことあまり褒めてくれないです😓あやさんのお母さんは旦那さんの事(鬱の状態)もご存知でしょうから、お子さんには旦那さんのフォローの意味でもその様に言ったんじゃないかなと思います。
ただ、その様な状況で旦那さんを支えてお子さんを育てて、家も購入できて、あやさんがとてもても沢山頑張ったからなんだなと思いました。とっっても大変でしたよね💦💦その頑張りを誰かが認める言葉を掛けてくれたらいいのにな、って思いました。
とってもいい奥さんですね🍀
上にも書きましたが、援助は自分達が家を購入したお祝いくらいに考えて、パートは「援助のなかった分」ではなく、あやさん達ご家族のために頑張ってくださいね✨
(親から独立し新しい家庭を築いた、と言えどもやはり大人になっても親には褒めてもらいたいですよね😊)
-
あやさん
ありがとうございます!泣きそうになりました😭
そうなんです、、誰か一人でも頑張りを認めてくれたら‥と思ってしまうんですよね。- 9月1日
かんかんママ
両方の親から一切援助は受けないで全て自分達で生活してます😊
逆にこれから老後にお金が掛かるんだから、援助を断らないと後々、あの時援助したのだから、老後はしっかり面倒を見ろと言われそう💦
それから、お母様は旦那さんが鬱で無職だった時もあったけど、きちんと父親の偉大さをお子さんに教えてくれてるじゃないですか😲
小さいうちから、お父さんの偉大さを教えないと、大人になって見下すようになる可能性があるそうです😓
自分が褒めてもらえないからと卑屈になってはダメですよ!
褒めてもらえないなら自画自賛しましょう😄
-
あやさん
子供の前では、お父さん第一に言ってます。
母親は旦那が鬱になり、無職になった時
うちは何もしてあげれんでね!どーすんの!子供は!そんなんなって!施設にでも入れるんか!
って私に言った人です。
義母は旦那が無職になり実家に帰りたいといった時、
あんたらがおると妹が帰ってこれん!あやさんが働けばいいんや!
って言った人です‥
褒めてもらいたいというか、旦那も頑張ったけどあやさんも、よくやってくれたねって言ってほしいけどそんな事、言う人たちじゃないし、言ってくれる人なんて世の中に数人ですよね- 9月1日
あやさん
私もパートで働いてるけど、子供にはお父さんありがとうだよと伝えてます。だけど、、なんか旦那が仕事出来ないとき、親には責められてばかりだったので、何か付に落ちなくて‥ただのひねくれかもしれませんが
嫁に出したから‥援助出来なかったから引け目はあると思いますが‥義母が私に無神経に色々言ってくるのは、私の事馬鹿にしてるからかなぁとか色々考えてしまいモヤモヤしてしまう1つです。嫁の親は援助出来ない馬鹿な親と言うみたいなやつ?