
コメント

ちっち
わたしは、しましたよ~🌠
この子が無事うまれるように、祈願したかったので、ご祈祷してもらって、わたしは、よかったです✨
あと、そうゆうイベント事❓!が好きな方なので🍀

h.k.a19
別に強制ではないので、必要でないと思ったらしなくても大丈夫じゃないですか?(^^)
うちは、一人目は行きましたが二人目は行ってません✳︎
-
ジャムおっ
h.k.a19さん回答ありがとうございます。
母も2人目は行かなかったようです^^;- 7月10日

なべ
お寺行って御守り購入だけしましたよ(*゚▽゚)ノ
本格的なやつはいいかなあって思って(笑)
-
ジャムおっ
なべさん回答ありがとうございます。
それいいですね(^.^)- 7月10日

♡M
私はお参り行かなかったです(;・ω・)笑
一応戌の日から腹帯するようにしたくらいですよ😳✨
-
ジャムおっ
♡Mさん回答ありがとうございます。
でも腹帯ちゃんとし始めてえらいですね☆- 7月10日

かちん
戌の日お参りしました\( ¨̮ )/
私が行った場所は祈祷はなく参拝とお守り購入だけでした。
-
ジャムおっ
かちん・ワ・。さん回答ありがとうございます。神社によりそうですね〜
- 7月10日

まあ❤︎ママ
安産祈願だけしましたよ。
こういう機会に両家が集まるのでやってよかったと思います。
-
ジャムおっ
あやぴょん(22)さん回答ありがとうございます。
私も行ってみることにします!- 7月10日

zoo☆
しました(*´-`)
神社でご祈祷していただくことで、家族の絆も深まるなと思いました。
その神社で、お宮参りもしましたし行って良かったと思っています。
-
ジャムおっ
zoo☆さん回答ありがとうございます。
私も行ってみることにします!
母にもすすめられました〜^ ^- 7月10日

退会ユーザー
悪阻があって行きませんでした(°_°)
代わりといっては変ですが、義両親が安産祈願行ってくれてお守りを頂きました⑅◡̈*
-
ジャムおっ
Na_mamaさん回答ありがとうございます。悪阻大変ですよね😥
義両親優しいですね- 7月10日

はじめてのママリ🔰
いく予定でしたが仕事がお互い忙しく気付けば出産間近で、行ってないです。
でも安産でしたよ♪
-
ジャムおっ
MiwawiMさん回答ありがとうございます。
- 7月10日

(2児母)
ついこの間、祈祷してもらいました!
…もう7ヶ月ですが。笑
旦那と私の考えでは、そのうちお参りだけすればいいか〜って感じだったんですが、義母がこの戌の日だから行こう!と言い出しまして…(._.;)
-
ジャムおっ
ごまさん回答ありがとうございます。
私も行ってみることにしました。うちも母に行くようにすすめられました^ ^- 7月10日

えりなさん
初産なので、一応願掛けしました!犬の日ではないんですけどね!
その祈願した神社て結婚式もしました(o^^o)
-
ジャムおっ
えりなさんさん回答ありがとうございます。
私も行ってみることにします!- 7月10日

ママ
ご祈祷はせず、旦那と二人でお参りして、お守り買って絵馬もかきました*\(^o^)/*
-
ジャムおっ
ぽむさん回答ありがとうございます。
お守りと絵馬いいですねぇ✨- 7月10日

のーちゃん♡
初めてだったので行きたくて、休みの合う日に母と主人と3人で行きました( ˙˘˙ )
けど、つわりが酷かったので、途中で気分悪くなって大変でした(笑)
玉櫛の時には倒れてしまって、神主さんもびっくり(笑)
ちなみに、そこの神社には子授祈願にも行ってたので、無事に産まれたらお宮参りにも行かせていただく予定です( * ˊᵕˋ )
-
ジャムおっ
のーちゃん♡さん回答ありがとうございます。
悪阻大変ですよね😥
私も行ってみることにします!
赤ちゃん欲しくなった頃に子授祈願したら2ヶ月後に授かった神社に行く予定です(^^)- 7月10日

HY^^
15日にいきますよ〜(^O^)
-
ジャムおっ
HY^^さん回答ありがとうございます。
私も行ってみることになりました!
わー!同じ日です。
お互い元気な赤ちゃん出産しましょう💓- 7月10日
ジャムおっ
うのちぃさん回答ありがとうございます。
私も行ってみることにします!