

はじめてのママリ🔰
上の子が4歳です。
乗り越えてはないです笑
子どもってみんなこんなもんだと自分を納得させつつ、イライラしつつ。
もしかしてうちのこは特にひどいんじゃ…と不安にもなりつつ。
そんなこんなしてるうちに
なんか今日はお利口だったなだって日が増えて
それが当たり前になりました。
次は下の子かと思うと疲れちゃいますが😂

ちゅけ
怒ってる私が言うのも何ですが、なるべく、肯定感持たせるように考えています!
寝る前に、今日は〜が出来たね!上手だったよ!!
〜があともうちょっとだったねーおしかったねーままもー悔しかったーー!とか
しつこくない程度に、大好きな〇〇ちゃん!って言ってあげると、子供の世界は違うみたいです
怒っても、肯定感だけは持たせるように努力しています
-
ちゅけ
あ、でも、2歳までは怒らないを徹底していました。
適当を基本にして、怒らないをベースにしていました!- 8月27日
コメント