
基礎体温が排卵日の二日前に下がり、その後も下がったままです。排卵検査薬は薄く陽性ではないです。おりものは多く出ています。まだ排卵していない可能性があります。鍼との関係は不明ですか。
教えてください😭
前回の生理が7月31日~8月4日まででした。
生理周期は35日~45日周期と不順です。
基礎体温がこんな感じです。
高温期の時は36.69~37.00までいきます。
基礎体温が今回はいつも排卵日の二日前にガクッと下がるのですがその下がった体温がずっと継続しています🤔
排卵検査薬は色はつきますが薄く陽性ではないです。
無排卵だった場合は強陽性が続きますよね??
(過去の経験ですが、、、)
おりものは基礎体温が下がった日からずっと結構な量がでています。
まだ排卵してないですか?
今月から鍼を始めたのですが何か関係がありますか🤔?
- つくね(3歳6ヶ月)
コメント

おとは
無排卵の場合同じくらいの色がずっと出続けるか薄いままだと思います!
基礎体温的にはまだ排卵していなさそうですよね。。わたしも同じくらい生理周期が長く、だいたい生理開始から21~24で排卵します!
つくね
お返事ありがとうございます!
前回の基礎体温がこんな感じです。
こんなにずっと下がってるのが初めて、、😅
まだ排卵きてなければいいのですが😫
おとは
前回の方がわかりやすかったんですね😮排卵検査薬があれば今日からでもやってみた方がいいと思います☺️