
コメント

引き継ぎ忘れ
うちは何もしていません💡
足音と扉を開ける音で気づけるので。
あと仮に気付かなくても、娘は寝起きが良く、起きてきたとしても上から人を呼ぶので。
今までの結果論でしかないですが💦
ゲート類を置く方が心配な気持ちも分かります💦
引き継ぎ忘れ
うちは何もしていません💡
足音と扉を開ける音で気づけるので。
あと仮に気付かなくても、娘は寝起きが良く、起きてきたとしても上から人を呼ぶので。
今までの結果論でしかないですが💦
ゲート類を置く方が心配な気持ちも分かります💦
「5歳」に関する質問
3人目について。今年で40になる2児の母です。 5歳と1歳の娘がいます。結婚前から将来の子供の人数は 私自身一人っ子だったため、2人以上は絶対に産むと決めていました。 長女は34歳で、次女は38歳で2回とも帝王切開で出産…
5歳児。 なんの症状だと思いますか? 夕方から、腹痛、頭痛、寒気あり。 うんち出ず。 そのまま寝てしまい、どんどん熱が上がり今39.5度です。 カロナールは嫌がって飲まず。 そして、今頭痛い…と起きて、嘔吐。 嘔吐後…
モヤモヤしていて苦しいので吐き出させて下さい。 私は5歳男の子と3歳女の子の2児の母で専業主婦です。 上の子は言葉がかなり遅く、また成長もゆっくりだったりで発達に悩み、下の子を出産したときには産後うつ傾向あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
呼んでくれるのは良いですね!
うちも寝起きが良い上に一人で降りたい気持ちが強いのでどうなるか不安です💦
息子は寝起きが悪いので、小さかったら泣いて呼んでくれただろうなぁ…😅
引き継ぎ忘れ
有難いことに朝も起きて出てくるけど必ず呼ばれます💡
寝起き良くて自分で降りたい欲もあると心配ですね😂💦
2歳くらいだとゲート類はガチャガチャやりそうですし、そのタイミングで気づいて迎えに行ければ良いとは思いますが、、、うーん🤔💦
回答になっていなくて申し訳ないです💦
ママ
そうですよね。
ゲート付けても結局お兄ちゃんが先に起きたら開けっ放しか、出来ないー😭って騒がれて起きちゃいそうだし…💧
様子見て買った方が良さそうですね💡
ありがとうございました🤗