
一歳五ヶ月の女の子が食欲旺盛なのにご飯をほとんど食べない。味付けを変えても食べず、スプーンにのせても口を開かない。なぜか分からず、どうしたら食べるか教えてほしい。
一歳五ヶ月の女の子です。
食欲は旺盛なのですが、ごはんをほとんど食べません😭
ふりかけ、ノリ、などかけたり、味付けごはんにしたり、味噌汁にいれたりもしたのですが、ベェーっと出してしまい、2口目はイヤイヤと拒否します。
ごはんをスプーンにのせると全く口を開かないこともあります。
なぜでしょうか??それは本人にしか分かりませんが、こうやったら食べたよ~😀とか、教えてください。
- ことり(5歳11ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
うちも白米嫌いの1歳半がいます😂
まだ味付けが濃いわけではないので、ごはんの美味しさが分からないのかな😁なんて思ってます笑
うちは納豆大好きなので、こな納豆をかけてあげるとかろうじて食べます💦が、ひろこさんのお子さんはダメっぽいんですね😢
別で炭水化物摂らせてあげればいいんですかね💦
コメント