
トマトを食べない赤ちゃんについて、食べさせる方法を知りたいです。
いつもお世話になります。
トマト食べないんですが何かいい方法ありますか?
離乳食13日目です!
いままで
お粥
さつまいも
キャベツ
にんじん
かぼちゃ
トマト
桃
試しました!
キャベツは嫌がりながらも食べますが、
トマトを今日試したところ、
この世の終わりみたいな顔して
暴れました 笑
多分酸っぱかったんですかね😥
ただ、好き嫌いさせたくないので
なにか、こうすれば食べてくれたよーっていうのがあれば知りたいです😊
- ありえ(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ありす
まだ食べる練習段階なので、無理にあげる必要はないですよ🙆♀️
うちもトマトは最初食べなかったですが、今では大好きでおやつでもトマト食べるくらいです😂

ママリ
まだ離乳食始まったばっかりなので、びっくりしたのかなーと思います。今は、食べるのに慣れる時期なので、嫌なものだと思ってしまうと食べなくなったりして大変なので…トマトは少しお休みして、アレルギーとかのチェックだけということで考えてみるといいかなと思いますよ。月齢が進んで、もっと食べられるようになってから、トマトを混ぜて食べさせると意外といけたりします。うちも三女はトマトをすんごい顔で食べていたので、しばらくトマトはあげずにおいて、今は、トマトととりささみと野菜スープとお粥でリゾットみたいにしたらパクパク食べるようになりました。
まだ好き嫌いという感じではなくて、びっくりしたり、食感が気に入らなかったりという感じだと思うので、これから大きくなるにつれて再チャレンジしてみるといいと思います。
上の子達も、嫌がったりしていたものも今は普通に食べていたり、パクパク食べていた物が今は嫌だーと言ったり…なので、好き嫌いはいろいろ経験しながら変化していくみたいです。
-
ありえ
ありがとうございます!
味覚変わるんですね!
また2ヶ月くらいしたら
他のものと混ぜてあげてみようと思います!- 8月27日

ままり
まだ5ヶ月なら好き嫌いとかないと思いますよ!
もしどうしても食べさせたかったら、他の野菜と一緒にトマトポタージュにするとかですかね?😊
-
ありえ
ですよね 笑
何が気に入らなかったのか
暴れるわそのあとのおかゆ食べないわ で、焦りました 笑
トマトポタージュおいしそうです😊- 8月27日

はなみ
うちはしばらくあげてないですが、何でも食べるのに唯一トマトは嫌いです😂
市販のトマトソース系の離乳食あげたらそれもダメだったので最近あげてないです(笑)大きくなったらそのうち食べるかなと思ってそんなに頑張って食べさせてないです😊

はじめてのママリ
うちもそうでした〜!
トマトあげたらすごく険しい顔されたのを覚えてます😂
離乳食時期は、色んな食材に触れさせる機会なので、今は好き嫌いを意識しなくても良いのかなぁと思います😊
離乳食初めて1年後の今年初夏にプランターでミニトマト栽培したら、自分でお世話や収穫したためか喜んで食べるようになりましたよ😊
スーパーで購入したミニトマトもヘタ取りを手伝いながらおやつ代わりに食べてます😆笑
の〜んびりゆ〜っくりいきましょう!笑笑
ありえ
ほんとですか😊!
いやもう、びっくりするくらいわかりやすく吐き出したので、笑っちゃうくらいで😥
また月齢進んだらあげてみようと思います!