
コメント

ぷにまな
今日は豚バラとキャベツの味噌炒めと焼き魚です!
昨日はゴーヤチャンプルと冷凍餃子でした(´・ω・`)

ひまわり
舞茸のバター炒めとかぼちゃの煮たのとゴボウ天と唐揚げと冬瓜のスープです。
食べ過ぎて今日は野菜多めです
-
maria
コメントありがとうございます😊‼️
かぼちゃ大好きです!
野菜多めが理想。笑←- 8月26日

退会ユーザー
モヤシはラーメンに入れる以外は、私も美味しくないと思います🤣安くても買いません😅
肉じゃがとかに、味噌汁とオクラ和えや、冷奴等はいかがですか?
うちは昨日はアジ開き焼き、今日は唐揚げです✨
野菜高いですが、メニュー決めずに買い物する派なので、その日に安い物を買ってから献立決めてます❤️このやり方は私的に節約できます😊
あと生姜焼きも簡単だしよくします😌
-
maria
コメントありがとうございます😊‼️
ですよねー。もやし、、、値段関係なく美味しくないですよね😅
肉じゃがは、私がじゃがいもの皮むきがめんどくさいという理由で出番少なめです…😂
オクラ和えとは⁉️味付けはめんつゆってことですか?おひたし的な???
昔は、安いものをバババーって買ってから作ってたけど、使い切れずに破棄するはめになって私には向かなかったんですよね😢
あ!生姜焼きは久しく作ってないわー!!!- 8月26日
-
退会ユーザー
ジャガイモ皮むき面倒分かります😂
オクラを茹でて輪切りにして、擦った生姜と醤油と白胡麻と鰹節で和えるだけです!生姜は面倒ならなくてもいいです✨- 8月26日
-
maria
じゃがいも、小ぶりだとめーちゃくちゃイライラします。笑←
オクラ和え美味しそうー!😍やってみます!!!- 8月26日
-
退会ユーザー
めっちゃ分かります🤣!
皮なしで売ってほしい笑
最近お隣さんにオクラ貰って一気に大量消費できるしオススメです😌夏バテにも😆💕💕- 8月26日
-
maria
皮なし、毒の芽なしがいいですよねー!笑←
オクラは、めんつゆかごまだれドレッシングしか知らなかったから新たな発見です♡
夏バテ予防に良さそうですね!娘も食べてくれたらいいなぁ〜☺️💕- 8月26日

退会ユーザー
和食大好きです☺️⭐️
和食は食費かかりますよね。
私は野菜は新鮮かつ安く買いたいので産直や八百屋さんで買っています!
最近は茄子やきゅうり、トマトやピーマンなどが多いです。
今日は茄子とピーマンの揚げ浸しとトマトが完熟すぎてきたので、鶏肉のトマト煮、砂ギモニンニク炒めと汁物です(^_^)
節約は手抜きも込みで玉子丼と汁物と野菜系やざるそばやざる中華プラス冷やっこやもろきゅうみたいな感じです😓
-
maria
コメントありがとうございます😊‼️‼️
パスタとか使えれば安く済む?って思うけど胃もたれするから食べたくても食べられないです😭
和食が一番♡
スーパー以外で買える場所があるの羨ましいです🥰
ナスやピーマン…娘も旦那も嫌いだからたまーに安い日に当たっても買えずです💧
暑いしキッチンに立ってたくないから手抜きしまくりです。私も〜😂笑←
あ!豆腐切らしてた!豆腐もいいですよね〜💡- 8月26日

コナン
今日は鮭の南蛮と
れんこんのきんぴら、
とうもろこし
お味噌汁って感じでした😊
献立考えるの面倒ですよね😣
-
maria
コメントありがとうございます😊‼️‼️
南蛮漬けいいですよね〜。旦那が嫌いで出番ない…😭
鮭、買おうかな✨
れんこんのきんぴら、娘の幼稚園のお弁当でよく作ってました!シンプルだしいいですよね♡
ホント、好き嫌いなければ、自由なんですけどね😢
私も食べ飽きることもあるからネタ切れしまくりです💦- 8月26日

手毬歌
旦那が野菜嫌いのバター好きなので、野菜はピーマンとかバター炒めして醤油かけると食べてくれます。
あとは鮭のホイル蒸しも美味しいですよ😊
あと、旦那に野菜食べてもらうために、シーチキンやハムも野菜と混ぜて使いますよ。
-
maria
コメントありがとうございます😊‼️‼️‼️
旦那は塩派だから野菜炒めくらいなら…😂笑
ホイル焼きはラクだしいいですよね♡秋鮭そろそろ出てくるかな〜?🤔
ツナ嫌いなのか食べてくれません💧ハムとかも添加物?あんまり身体に良くないって聞いてから避けてます。- 8月29日
maria
コメントありがとうございます😊‼️
味噌炒めいいですね♡調味料の配合具合がイマイチ当たりのレシピに出会わなくて…。
練習したいので調味料の分量教えてもらえますか⁉️😭
ぷにまな
めっちゃ目分量なのでお伝えできないんです(;_;)すみません。。
味噌と料理酒と砂糖、みりん、ほんの少しの醤油をいれました!
maria
目分量でしたかー!!!慣れてたら目分量になりますよね。笑