※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ🔰
妊娠・出産

昨日の内診で子宮口は開いていないと言われましたが、茶色いおりものが出た場合、おしるしと考えても良いですか?内診が原因かもしれません。

ちょっと気になることがあったので、お聞きしたいです!
昨日病院に行き、内診も受けたのですが、
「子どもは下に降りてきてるけど、子宮口は開いてないね」
と言われました。おしるしも来てないし、どーなのかな?と思っていたところでした!

しかし、先程いろいろ子どもに声をかけてトイレに行ったところ、茶色いおりものが!!!
これはおしるしと考えていいのですかね?
それとも内診受けたからですかね?これまでも毎週内診を受けてましたが、茶色いおりものが出たことはありませんでした💦

コメント

ポテト

おしるしは鮮血と言われたので、内診を受けた影響かなと思いました。

ままり

私も子宮口全く開いてないよ〜って言われて、おしるしきてその日に陣痛きて次の日産まれました😂😂💓
内診のせいかもしれませんが、おしるしかもしれませんよ🤔
きっともうすぐ会えますね🥰

柊0803

おしるしだと思いますよ!
私も39週からおしるしが始まりました。(41週で出産)

おしるしが来たからすぐ出産というわけではないですが、もういつ産まれても大丈夫な時ですね!

ちなみに私が出産した病院では子宮口は「出産になったら開くもの、子宮口が3センチ開いたからお産が近いわけではないよ」と言う病院でしたが、本当にその通りで5分間隔の陣痛で病院に行った時には2センチでしたが、あれよあれよという間に広がり、陣痛から4時間で出産でしたよ!😊

コキンちゃん

内診する時の手につける消毒?が
茶色のでそれだと思いますよ🙋‍♀️

つやひめ

私はおしるし来ませんでしたが、内診後に出血(茶おり)したので相談したら「内診後の残った出血だねー」って言われました。
おしるしは、ゼリーみたいな感じで鮮血又はピンクだそうです