※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

子供がいないいないばあを見せると泣くけど、子供向けDVDに興味を示し、こどもちゃれんじを考えている。価格も手頃で迷っている。

うちの子はいないいないばあを見せると泣くし赤ちゃん向けのテレビが好きじゃなかったのにポストに入ってたお試しみたいなこどもちゃれんじのDVDを試しに見せたら食いついて見てる( › ·̮ ‹ )喜んでるし笑
こどもちゃれんじやろうかなぁと考え中٩(//̀Д/́/)۶笑
おもちゃとか絵本とかついてるのにあまり高くないしいいかなー。迷う。

コメント

ほっかいチャン

こんにちは☆わたしは記念に残るものが欲しいのでベビーバースというものをおねがいしました☆ベビーバースで検索すると楽天とかで出てきますが可愛いですよー(*^_^*)子供部屋にいつか飾ろうと思ってます☆

  • にこ

    にこ

    検索してみますね⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

    • 7月7日
クローバー

子供が1歳頃からこどもちゃれんじを始めました☺
かなりおすすめですよ❕
年齢、月齢に合ったものが毎月届くので、そのおかげなのかうちの子は言葉を話すのと理解するのが早かったですよー❕
おもちゃが壊れたり、紛失したりしても、電話すれば翌日には新しいものと交換してくれますのでかなり助かってます❕❕

紹介制度でプレゼントがもらえるのでうまく活用してください☺

  • にこ

    にこ

    9月で1才になるんですが4月から開始となっていたので教材とうちの子の興味が合わなかったら嫌だなと思って悩んでました(^_^;)
    おもちゃとか壊れても交換してくれるのはいいですね!

    • 7月7日
giove

こんにちは(*´ ˘ `*)
同じ9ヵ月の娘がいますが、3ヵ月からこどもチャレンジに入りました󾫴
娘は歌が大好きで送られてくる音楽を聞くと体を前後にゆらしながら笑ってます笑
さすがに専門だけあって結構ツボを抑えてくれてますಠ_ಠ󾭠
なので私はオススメかな🎶

  • にこ

    にこ

    うちの子はNHKの番組全滅だったのでしまじろうにはかなり食いついたのでやりたいけど迷いますー(^_^;)
    でも結構おすすめだという方が多いのでやる方向で考えてます笑

    • 7月7日