
マイホームの工事が進んでおらず、連絡もない状況に不安を感じています。着工後の対応について不満がありますか?
マイホーム着工して45日くらい経ちます。
当初の計画では来週あたりに上棟です。
着工してから1度も誰からも連絡ありませんし、工事も土日祝とお休みなのか見に行っても大概いません😅
SNSを見ると上棟式にお土産やお昼を用意したと見るのですが、全く何もやらなかった人もいますか?
着工したら営業さんからはほぼ連絡もないものですか😅?
- ママ(6歳, 9歳)
コメント

チム
連絡はなかった気がします。
うちは一回チラッと見に行っただけで何もしてません😅

なっちゃん
定期的に差し入れしてました✨
たまにヘルメット被らせてもらって中みせてもらいましたよ🍀
担当からも来週あたりから◯◯の作業に入りますとか連絡きてましたよ🍀
-
ママ
そうなんですね。
上棟式はやりましたか?- 8月26日
-
なっちゃん
うちは、フルリフォームにしたのでしませんでした😅ちなみに住友林業でやりました。
- 8月26日

ゆき
住んでいる敷地内に建てたので毎日建てている姿を見ていましたが、それでも営業さんや監督から定期的に報告などの連絡来てましたよー!
城東のときは、お昼はメーカーが用意してくれたので、店長と相談して飲み物とお酒をお土産に用意しました!
-
ママ
そうなんですね。
担当に連絡すると、うっかりしてまして~が口癖なのでもぉ連絡するのも億劫で😅- 8月26日

ママリ
依頼先は大手のHMですか?
大手ですとあまり見にいく人いないかもしれませんね。
また、工事も平日しかやってないかも。
工務店などですと土曜日も工事しているところが多いし、
頻繁に設計士も見にいくので、その時に一緒にみませんか?って連絡あるものですよ😊
私は建築士してますが、
大体皆さん3ヶ月くらいの工事の間に5〜6回お越しになりますよ✨
-
ママ
予定の時点で半年の工事期間なんです。長いですよね…💧
地元の工務店ではないので、仕方ないんですかね。
ちなみに今日もやってなかったです😅- 8月26日
-
ママリ
着工してから半年ですか??
長いですね😭- 8月26日

みーこ
うちは地元の工務店さんだったのですが、今日は下堀終わりました!今日はコンクリ入れますよ!とか、工程変わるごとに連絡くれて、写真も送ってくれましたよ❗️
その度に見に行ってました😊
飲み物はその都度持っていきました👍
上棟式は、最近は略式が多いですが、どうしますか?と行ったときに相談して、お昼にお弁当など持っていき、屋根に派手な旗?みたいの乗せるのを、見せてもらいました😄
ずっと少なくても週1はやりとりしてます笑
-
ママ
マメに連絡くれるのは良いですね!
うちは8月中に連絡入れますって言われてから忘れられています…💧
うっかりしてまして…が口癖です( -。-) =3- 8月26日
-
みーこ
こっちからも、家具の相談とかでよく連絡するので😊
旦那が休みの日に見に行きたいと連絡すれば、現場にいない日も、時間合わせて必ず棟梁さんが立ち会ってくれるので、助かります✨
やっぱHMは営業担当、設計担当、現場担当とかわかれてそうだから、営業の方はあまり現地に行かないのですかね?- 8月26日
-
ママ
営業が現場に来ることはなさそうです😅
- 8月26日
-
みーこ
じゃあ連絡なさそうですね😅
- 8月26日
ママ
そういうもんなんですね😮
やっぱりSNSの世界と現実はちがうものなのかなぁ
ありがとうございました☺️