
コメント

⭐︎
一応新生児のときは縦抱きでゲップは出させてました^ ^背中ポンポンしてるうちに起きましたよ。
それでも出ない場合は少し上半身上げて寝かしてあげてください^ ^

りり
ゲップさせないで寝かせると吐いてしまうことが多いのでゲップさせてました!
うちの子はゲップさせるトントンで眠くなるので気兼ねなくさせてました☺️
-
🐶
出ない時多いですけど頑張ってみます!ありがとうございます🙇♀️
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
娘はゲップしないと吐く子だったので出ない時は10分位ゲップに時間かけてました。寝ててもゲップさせてました!それでも出ない時は、横向きで寝かせてました!
-
🐶
ありがとうございます!
根気よくやってみます💦
よくおえってしてるから横向きに寝かせるんですけど頭の形が悪くなってて😭- 8月26日

。ぽん。
縦抱きで抱っこしてげっぷさせて
それでも出ない時は赤ちゃん用の枕を頭の下に置いて形悪くならないように右向かせて寝かせてました!
吐き戻し少ない子なので助かってます。
-
🐶
ありがとうございます!
赤ちゃん用の枕って真ん中へこんでるやつですよね?🥺
それ使っていつも右向かせてます😭吐き戻しそんなにしないけどたまにする時不安で😭- 8月26日
-
。ぽん。
そうです!!
たしかに不安になりますよね。
けど私は
げっげでたのー!苦しかったね。って言って着替えさせたり顔色みて様子変じゃないかなとか見てます!- 8月26日
-
🐶
不安です😭
吐き戻しよりも、おえってよくしてます😅
母乳飲みすぎなんですかね😭- 8月26日
-
。ぽん。
おえってなっちゃうんだ。。
飲んだあとどれくらい抱っこしてますか??- 8月26日
-
🐶
はい😅飲んですぐぢゃないですけど、よくパって見るとおえってなってたりしてます😭
ゲップでたらすぐおいてます😭- 8月26日
-
。ぽん。
母乳飲んだあと15分は縦抱っこ抱っこしててね
ゲップ出ても少しは抱っこしてあげててってさっき1ヶ月検診で言われました!!
なのでお母さんが辛くなければもう少し抱っこした方いいかもです。- 8月26日
-
🐶
そうなんですね🥺🥺
わかりました🥺
15分わ頑張って抱っこするよーにしてみます!🙇♀️- 8月26日
🐶
わかりました!ご丁寧にありがとうございます⭐️