 
      
      離婚に際して気を付けるべきことを教えてください。子供が5ヶ月います。
離婚することになったんですが、
離婚する際にしていた方がいいこと等
何かあれば教えて頂きたいです!😭
5ヶ月の子供がひとりいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
養育費!ですかねー。
 
            いちごちゃん
親権、養育費、財産分与。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 養育費は払うと言ってるのですが、貯金は僕が全部貰うと言われています。離婚調停をすれば会わないで人を1人入れて話ができるのでしょうか?😰💦 - 8月26日
 
- 
                                    いちごちゃん 調停委員が旦那さんと交互に話を聞いてくれますよ!!話し合いの場では会いませんが、廊下などで会う可能性があります。 - 8月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 調停で話をした場合、貯金をあちらに全部取られる可能性はあるんでしょうか😭 - 8月26日
 
- 
                                    いちごちゃん 財産分与なのでプラスのものもマイナスのものも半分こですよ。 - 8月26日
 
 
            🌱雑草🌿
皆さんが仰ってる以外ですと…年金ですかね?🤔
あと、公正証書は絶対ですね!
それと、児童手当ての口座を変更するにあたっての書類ですかね🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 年金!私がまだ未成年なのでその際はどうなるのですかね、、😣 
 公正証書作りたいと思います!会わずに書けるものなのでしょうか?
 元旦那に書いてもらう物がありますね、、市役所で貰えるのでしょうか😭無知ですみません、。😣😣- 8月26日
 
- 
                                    🌱雑草🌿 旦那さんは成人されてますか? 
 成人されてたら、そこから分割なのかな?…こちらこそ無知ですみません🙇♀️💦
 市役所に電話で聞いた方が正しいと思います💦
 公正証書はお互いの話し合いですね、面会や養育費、親権、など話し合って決めて作って貰いますが…これが私の所は予約制で2週間位掛かってました😅
 旦那さんに、児童手当てを破棄してもらう必要があります。
 その書類も市役所に行けばもらえます。
 やさんは離婚問題と子育てでお疲れ様だと思いますが、スムーズに事が進みますように🙇♀️- 8月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご丁寧にありがとうございます😭 
 成人しています😢明日 電話してみます!
 公正証書、時間がかかりそうですが頑張ります〜!😣😣
 優しいお言葉ありがとうございます😭励みになります。🥺😢🤍❕- 8月26日
 
- 
                                    🌱雑草🌿 あと、車をお持ちでしたら、査定して貰えば、半分は財産分与で貰えます! 
 取れるものは、取っておいた方がお子様の為です!
 お力になれず、すみません🙇♀️💦
 5ヶ月のお子様がいらっしゃるようなので、育児家事大変だと思いますが、影なら応援しています。
 離婚届を出した後もバタバタしますが…いい方向に進みますように🙇♀️- 8月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️