
外出時の抱っこ紐着脱時、お子さんをどこに寝かせるか悩んでいます。周囲の対応が知りたいです。
外出先で抱っこ紐の着脱時に子どもをどうするか
6ヶ月の男の子のママです。まだ1人でお座りはできません。
外出時に抱っこ紐を着脱する際や少し降ろしておきたい時、近くにソファやおむつがえ台がない場合は、子どもをどこに寝かせておいたらいいでしょうか?
体重が8キロ超で結構バタバタするので、片手抱っこしながらの装着には不安があります。
ちなみに、抱っこ紐はベビービョルンのonekaiairを使用しています。
初歩的な質問なのですが、いつも外出時に子どもが泣くのを宥めるのに必死でなかなか周りの方がどうされているか見ることができずにいます…😥
宜しければアドレスお願いします。
- 野菜生活🔰(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

にこにこ
自分が腰かけられるスペースがあれば、自分が座った膝の上に座らせて(自分にもたれかかるように)、ダッシュでやってました。
野菜生活🔰
お礼が遅くなり、すみません💦
自分が座れる場所がある時は、その方法で出来そうですね!
ありがとうございます🍀