※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
家族・旦那

愚痴になっちゃいます。嫌な人はスルーしてくださいね💦コロナ多い地域だ…

すみません。愚痴になっちゃいます。嫌な人はスルーしてくださいね💦

コロナ多い地域だから、生まれたばかりの子を義両親に会わせたくない😩元々好きじゃないし。てか、嫌いかも。
私の両親には1回会ったけど、上の子のお世話(私の入院中)してもらってたから、もう接触してしまってるからなぁって感じだし。
旦那は私の両親だけ赤ちゃんに会ったのはちょっと…とか言ってるけど、義両親にはお世話になったこと今までにもほぼないし、失礼なことは何度も言われたことあるし、私の両親と一緒の土俵に上がらせんなって思っちゃう私は心が狭いのでしょうか…。
今回の出産入院時に、急に旦那の母親が精神的におかしくなってるって話になってて、それを和らげる為にもだって。
協力してあげたい気持ちもなくはないけど、何でそれで気を使って会わしてあげないといけないんだろうっても思う。ライン通話で毎日のように電話はしてあげてるし。
旦那が「会いたいって言って寂しそうだからさ。」って言うけど、今コロナの影響で、会いたくても我慢してる人たちいっぱいいるじゃん。何の為にライン通話毎日のようにするの良いよって言ったと思ってるんだよ😫

コメント

deleted user

私も同じように思います😅笑
そりゃ旦那さんからしたら気悪いかもしれませんが
実家側に上の子見ててもらうのは入院中必要な事でしたでしょうし
義両親とはコロナで会わないのが最善。仕方なくないですか?😭
そもそも精神的におかしくなってる人に子供会わせたかないですね😅
私なんて何か余計な事したら孫には会わせへんぞ。スタイルなので私のがよっぽど心狭いです笑

  • なこ

    なこ

    コメントありがとうございます😊
    同じように思ってくださり、救われます‼︎
    なかなか会えない分ライン通話をたくさんさせてあげようって話してたのに、結局会わせるの?って感じがあります😫旦那は玄関先でちょっとだけで良いからって言うけど、車で30分かけて来たのに玄関先だけ?って欲が出るんじゃないかとも思ってしまったり💦
    そんな風にするなら、もうライン通話はそんなにしなくて良いかなとも。私重症なのか、声聞いたり顔見るだけでも本当は苦痛なのです😂意地悪されたとかそんなんではないのですが、あっ無理って思った瞬間から全然ダメになっちゃって…。
    義母は、なんか家の上に誰かがいるとかその人と義父が浮気してるとかの妄想を2年くらいしてるらしいです(ずっと知りませんでした。)で、義父もなんか参ってるらしく。私冷たいんだろうなと思うけど、そんなん私関係ないわってつい…💦
    結局は、もう明後日に会わせることになりそうで今から色んな意味で苦痛です😭

    • 8月25日
🍊

入院までの1週間実家に里帰りして上の子と私はお世話になりましたが退院後実両親も義両親にも会わせてません😅実両親に会わせたら旦那が俺の親にもって言う可能性があったので、、、なので旦那さんの気持ちも少し分からなくはないです。
でも精神的におかしくなってそれを和らげるために?意味が分かりません😅
精神的におかしい人になんで自分の子を会わせなきゃいけないの🙄
毎日電話してあげてるなこさん尊敬です👏それで十分でしょう😅

  • なこ

    なこ

    コメントありがとうございます😊
    実両親は、私の退院日に上の子を送って来てくれるついでに少し会わせました‼︎でも、それだけですし、実両親と義両親では、お世話になってる度合いが雲泥の差です。それは、結婚当初からずっとです。結婚から6年くらいになりますが、1回も家においでと言われたことすらないですし笑旦那が上の子を見れたら良かったのですが、夕ご飯とかが無理ってなって旦那も助かる〜😆って感じで私の両親に8日間くらいずっとお世話になってたし。でも、旦那からしたらそんなの関係ないのでしょね💦事あるごとに、自分の親にもって感じはあるので。
    なんか、2年前から被害妄想とかがあるらしく(下の子を出産した後なので1週間前くらいに初めて聞きました)、家の上に人が住んでて盗聴器も仕掛けてるとか言って天井に穴開けてバルサン焚いてみたり、義父が上に隠れてる人と浮気してるとか言ったりらしいです。
    私も会えない分電話は頻繁にかけてあげたらって言ってたので、結局会わせるってどういうこと?って思っちゃいました😭でも、もう明後日会わせることになりそうで今から苦痛です。

    • 8月25日
ママリ✨

検診まで同居の家族以外とは接触しないように、と言われた。とか、嘘つけませんかね?😂
そもそも産後のきついときに義両親に会うのだけでも気遣いますよね💦
妄想なんて知らんし、って私ならばっさり断っちゃいます😂

  • なこ

    なこ

    コメントありがとうございます😊
    私の退院日に、私の両親は下の子に少し会ってしまってるので😆💦
    元々義両親のことあんまり好きじゃなくて、会う時は頑張って普通というか笑顔で接してるつもりだったんですが、旦那曰く顔に出てるらしく🤣、義母は義妹に「〇〇ちゃん(私のこと)は、あんまり会わせたくないみたい。」と言ったりもしたことあるらしいです。私がいない方が気持ちも楽だろうし、マンションのエントランスかなにかで旦那と子どもたち(生まれたばかりの子も)だけで少し会わせてって感じになりそうです😓本当はすごく嫌ですが。コロナも気になりますし。
    旦那は産後の私より両親のことを気にしてあげてる感じかもですね😩
    そんなに俺の親嫌いなの?ってすぐ聞いてくるけど、曖昧な返事してます。めんどくさい。本当は思いっきり大っ嫌いです😄って言いたーい笑

    • 8月25日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    義両親もご実家も近くなんですか?義実家が県外とかだと断りやすいですけどね💦
    私は旦那に義両親の嫌なところズバズバ言っちゃいました😆笑
    旦那もわかってくれて?(分かったふりかも笑)います。
    ときどき、「俺のパパママ嫌い?笑」ふざけて?聞かれるので「好きじゃない!笑」ってはっきり言います😆笑

    • 8月25日
なこ

どちらも市内です💦
私も結構旦那に、こういうところが苦手とは言ってたりするのですが、「また、親のことディスってるやろ。」とか「言ってることもわかる、そこはごめん。けどさ…」とか「〇〇(私)がそういう風な態度だから、〇〇(上の子)が、義両親と話したり会ったりしたら怒られるって気を使ってる。もっと気をつけてよね。」と話をしてきたりして、なんか私が悪者な感じになります😩

ママリ✨

お前が気を付けろや!というか、気遣えや!
と、人様の旦那様にごめんない😓
私なら言ってしまいそうです😂口悪くてすみません💦

  • なこ

    なこ

    あれっ😅返信で書いたつもりが別のとこに載せちゃってましたね💦
    今日また上の子が私に気を使ってる(お母さん怖いって言ってる)って話をされたので、ついつい旦那に「給料もほぼ一緒(むしろ時短になっても私の方が少し上)、かじや育児も主は私、そして上の子への態度も同レベルで怒ってる感じしかしないから、あなたに怒られて怖いって感じることもないんじゃない?威厳が全くないんだよ。」って言っちゃいました。まぁ、旦那は全く気にもしてない感じでしたが😅
    旦那は、私の両親と自分の両親とで対応が全然違う、私の両親にはよく会わせてる(コロナ前)ってよく
    言います。けど、気にかけてもらってる度合いが雲泥の差なんだから当たり前じゃんって思ってしまいます😓

    • 8月26日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    家のことを主でまわしてるのは、なこさんなんだからなこさんがやりやすいように、せめて邪魔するな!と言ってやりたいです😖
    実の親のほうが断然頼りやすいですよね!
    あなたが、自分の親ばかり優先するなら私もいいよね?ね!?って言いたいですね😂

    • 8月26日
  • なこ

    なこ

    返信おそくなっちゃい、すみません。
    昨日短時間で会わせました。もちろん私は会いませんでしたが笑
    まぁ、しっかり消毒してくれてたみたいです。
    旦那も、これでしばらくは会わせなくて良い、ありがとうねと言ってるので良しとしたいと思います。

    • 8月28日