![にこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で、コープ共済について相談中。妊婦でも入れるプランや終身保険の必要性、子供の加入について知りたいです。
妊娠8週目です!
妊娠してからコープ共済に入った方お話聞かせてください!!
元々生命保険とかは入ってないのですが、1人目の時は何も考えず何事もなく無事出産を終えました!
26になりそろそろ保険などしっかり考えるべきだなと思っていたところ2人目の妊娠が発覚しました!
妊娠前から保険については調べていて1人目の子もまだ保険に入れてないので私と一緒に入れようと調べていたんですが、パッと目に入ったのがコープ共済と県民共済です!
どっちも資料請求して見ましたがなんとなくコープ共済のがわかりやすい…かなという感じで😅
コープ共済は妊婦さんでも入れるし一回コープの組合にも入ってたのでそれは別に抵抗ないんですが、妊婦さんでコープ共済入った方どんなプランにしましたか?
この際終身保険とかもかけたほうがいいのかなと思ってるんですが…
あと妊娠中の加入でも子供も一緒に入れますよね??
- にこ☺︎(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
いま妊娠中で
今月次男と一緒にコープ加入しました🙆♀️私はあいぷらすで次男はJ1900コース.後は個人賠償責任保険に入れました🙋♀️
私の場合別の保険も入ってるので妊娠中の万が一に備えてコープは入り、仮にコロナに感染して軽症で自宅養成になったとしても入院と同じ日数で保険がおりる事に惹かれて加入しました(っ´ω`c)
診断書も要らないみたいなので♩♩♩
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!!
じゃあコープの分はあいぷらすのみってことですか😃?
息子さんと合わせたら毎月おいくらか聞いてもいいですか?
私は保険何も入ってないので、妊娠のとりあえず加入と一緒に生命保険とかも考えてるんですが、今からあいぷらすだけ入って産後別のに切り替えるのもなぁと思ってます😅😅😅
出産後は息子さんのJ1900コースと個人賠償責任保険は継続させますか???
質問ばかりですみません😭
あい
👩あいぷらす ¥1.385
👦🏻J1900 ¥1.900
個人賠償責任保険 ¥140
トータル ¥4.025
になります🙆♀️
息子の場合は加入前から持病と手術.入院歴があったのでゆるやかのJ1900コースしか加入できませんでした💦なのでにこさんのお子様が持病等なければ、1000か2000のコースで加入できますよ(っ´ω`c)
産後も個人賠償責任保険と息子のは継続させます😌
あいぷらす産後に解約するのがちょっと..て場合はあいぷらすじゃなくても普通に医療保険や生命保険に入れるのもアリだと思います😊
私は別で医療保険加入してるのであいぷらすのみですが💦😓
にこ☺︎
あいぷらすって2000円じゃないんですね…ネットでシミュレーションしたらL2000て書いてて料金2000+税だったので🙄💦
あいかさんからのお返事のおかげでネットの情報だけじゃわからないので一回資料請求してみようという気になりました!笑笑
すみません、長々とお返事していただいてありがとうございます😊💕
なんか妊娠中入れる保険3つくらいあって分かんなかったんですが、コープ共済が1番わかりやすいしあいかさんの話聞いて分からないこともまだありますけど、資料見てみて内容きちんと確認してから加入決めようかなと思います!笑