
コメント

mm.7
うちのもそうで、一回歯医者行きましたが、大絶叫でだめでした。
小児歯科で押さえてでも抜いてもらった方がいいとは言われましたが、それを想像したらうちなはますますダメだ😱って悩んでるうちに、抜けましたが、全くグラグラしてなかったのに、抜けました!
お菓子の蓋を歯で開けようとしたらボロっと(笑)
抜けたら今度は永久歯が段々前に出てきて、通常の位置まで来ました。
mm.7
うちのもそうで、一回歯医者行きましたが、大絶叫でだめでした。
小児歯科で押さえてでも抜いてもらった方がいいとは言われましたが、それを想像したらうちなはますますダメだ😱って悩んでるうちに、抜けましたが、全くグラグラしてなかったのに、抜けました!
お菓子の蓋を歯で開けようとしたらボロっと(笑)
抜けたら今度は永久歯が段々前に出てきて、通常の位置まで来ました。
「子育て・グッズ」に関する質問
お友達と何人かで公園で遊んでて、友達が石を投げて遊び始めました。 息子は真面目なので😅他の子が投げてても、石投げちゃだめ!人にぶつかったら危ないよ!と注意してました。 お友達のママは、人がいない方にしな!と…
どっちの旦那がいいですか? ① ・毎朝子どもたちより早く起きてごはん作ってくれる ・休みの日にごはん作ってくれる ・毎日洗濯してくれる ・トイレ掃除などは一切やらない ・子どもが癇癪したり調子乗りすぎたら怒鳴る …
共働きの方に質問です。 家に帰ってきてからの流れってどんな感じですか? また、お子さんの年齢と何時頃寝てるかを知りたいです。 来月で2歳になる息子ですが寝室に行ってから、なかなか寝ず、21時10分~40分に寝ていて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり抜いた方がいいんですね💦
ぐらついてはいますが、まだ、抜ける気配はなく💦
だいぶん永久歯が出てきてるので
手遅れになるか心配なんですが、、ちなみに永久歯は抜けた時はどれくらい生えてましたか?💦
mm.7
結構生えてました!8割位は出てる状態でした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちも前に出てくることを願います!ネットではこのような場合、矯正と書いてたので💦