
コメント

mm.7
うちのもそうで、一回歯医者行きましたが、大絶叫でだめでした。
小児歯科で押さえてでも抜いてもらった方がいいとは言われましたが、それを想像したらうちなはますますダメだ😱って悩んでるうちに、抜けましたが、全くグラグラしてなかったのに、抜けました!
お菓子の蓋を歯で開けようとしたらボロっと(笑)
抜けたら今度は永久歯が段々前に出てきて、通常の位置まで来ました。
mm.7
うちのもそうで、一回歯医者行きましたが、大絶叫でだめでした。
小児歯科で押さえてでも抜いてもらった方がいいとは言われましたが、それを想像したらうちなはますますダメだ😱って悩んでるうちに、抜けましたが、全くグラグラしてなかったのに、抜けました!
お菓子の蓋を歯で開けようとしたらボロっと(笑)
抜けたら今度は永久歯が段々前に出てきて、通常の位置まで来ました。
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルク量、迷走してるのでアドバイスください😇 昨日で9ヶ月になった男の子です。 ミルクはあげたらあげただけ飲む子で、ご飯も大好きな子でよく食べます! 8ヶ月半から興味持ち始めたので、つかみ食べを始めました。そ…
哺乳瓶の消毒は皆さん何を使ってましたか? コンビのレンジで消毒するタイプか、ミルトンの消毒液かで迷ってます。 知り合いはどちらも使ったことある人がいて、どちらも特別不具合感じている様子なかったらしいのですが…
2歳2ヶ月娘の発達について。 発語が遅いです。 出る言葉は、 【まんま、バイバイ、おはよ(たまに)、パパ、わんわん、いないいないばあ】です。 こちらが言わせると、もう少し真似して他の単語話したりします。 2歳は2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり抜いた方がいいんですね💦
ぐらついてはいますが、まだ、抜ける気配はなく💦
だいぶん永久歯が出てきてるので
手遅れになるか心配なんですが、、ちなみに永久歯は抜けた時はどれくらい生えてましたか?💦
mm.7
結構生えてました!8割位は出てる状態でした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちも前に出てくることを願います!ネットではこのような場合、矯正と書いてたので💦