
コメント

a☻
ずっと一緒に寝てます😊
下の子泣いても電気つけても起きたことほとんどなかったです😂✨

退会ユーザー
娘がどれだけ泣いても息子は起きません😂💦
ですが一緒に上がると息子が興奮して娘が寝られなかったので、しばらくは先に息子を寝かせてから娘を連れて行ってました😱😱
-
ちゅん
寝かしつけの順番大事ですよね😔
- 8月25日

km
里帰り中に三人で寝てましたが夜中に起きたとき全員起きるわ皆大泣きだわで地獄のようでした😭
自宅に戻ってからは別々で寝てます。
-
ちゅん
寝れても起きちゃった時の対応大変ですよね😭
- 8月25日

A☻໌C mama
ずっと一緒の部屋で寝ています☺️
次女が泣いても電気をつけておむつ替えや授乳をしても、全く起きない長女でしたよ🙌
-
ちゅん
旦那のいびきでも起きなければ大丈夫ですかね😂
- 8月25日

sun
ずっと寝てました。はじめらへんは起きていたけどお互いにそのうち起きなくなりました。慣れた方がいいと思うので分けない方がいいと思います😭
-
ちゅん
慣らしたいとは思いますが起きちゃった時の一人で対応する事考えると難しそうです💦
- 8月25日

ぺんぎん
退院以来、家族みんなで一緒に寝てます。上の子はよく寝るほうで、夜は下の子が泣いても全然起きません。明け方だと起きちゃう時もありますが、日の出と共に起きるタイプなのでしょうがないです。
寝かしつけはどっちが先か毎日悩みどころではあります🤔
-
ちゅん
旦那のいびきでも起きなければ大丈夫ですかね😂
順番大事ですよね😣- 8月25日

R.Mママ
一緒に寝てますよ!すごい泣くタイプではない次男と、熟睡できる長男のおかげでほどよく困らずに過ごせました😊
どちらかと言うと寝かしつけがうまくいかないで、困ったことのほうが多かったです💦
-
ちゅん
羨ましいです🥺
まだどうなるかわかりませんが娘も寝てくれるほうだとは思うのでそうなってくれると嬉しいです😂- 8月25日

りんごのほっぺ
退院してから、ずーっと家族4人で寝てます💡
下の子が泣こうがオムツ替えてようが上の子はまったく起きなかったです🌸
-
ちゅん
旦那のいびきでも起きなければ大丈夫ですかね😂
- 8月25日
ちゅん
旦那のいびきでも起きなければ大丈夫ですかね😂