※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

怒る理由が分からない。感情コントロールが難しい。

なんで怒る必要ないことに怒ってしまうんだろ。
夜寝ないからって、自分の思い通りにならないから怒るって一番最悪じゃん。
ごめんねって謝ったけど、あんなに泣かせて本当最低だ。
感情コントロールなんでできないんやろ。

コメント

uq

毎日お疲れ様です🥺👏
あたしもさっき怒って手が出てしまいました・・・😭。
自分もやりたい事あるし早く寝てほしい気持ちで怒りたくなりますよね~💦凄い分かります💦

  • まる

    まる

    寝ないってだけで別に何も悪いことしてないのに、自分が寝てほしいときに寝てくれないからと怒ってしまった自分に嫌になりました😭
    私も、おむつの上から軽くですがおしりぺんってしちゃいました😭

    • 8月24日
あや

あーわかります!
ありますよねそういう日😭
私の場合は寝ない子供より、寝ないの頑張って寝かしつけてるのに何もしない旦那
もしくは仕事やら用事やらでそもそも家にいない旦那にイライラして結果子供に怒りたくなっちゃったりしてます😅
そんな時ないですか?
割と怒りの矛先はお子さんじゃなくて旦那さんとかだったりするなと思うと割と落ち着けますよ。
旦那には死ぬ程腹立ちますが🤣
もし違ったらすみません💦

  • uq

    uq

    あーーー凄い分かります(笑)
    なんなら、それ毎日です🤣🤣
    「早く寝かせたら?」「○○寝る時間だよ!!!」とか言ってくるんですけど寝かしつけなんてまぁーしない😠
    口出しすんなら寝かせろよ!って苛立ちそれが抑えきれずに…子供に…。。。

    • 8月24日
  • あや

    あや

    うちはもう二歳児がパパのお世話を拒否するので戦力外なんですが、ほんっっとに腹立ちますよね🤣
    なんもしなかった旦那に言われるだけで腹立ちますよ!
    次イライラしたら、
    違う、この子は悪くない。旦那がなんもしないから私はこんなにイラついてる🙄と言い聞かせてみてください😂
    なにもしないパパのせいでママにまでイライラされてこの子可愛そう😩😩ってなれますよ🤣
    果たして家庭的にそれで正解かはわかりませんが🤣
    私はそう思いつつやるとだいぶ落ち着きます😅

    • 8月24日
  • uq

    uq

    戦力外通告受けてしまったんですね・・・(笑)💦
    本当に家庭的に大丈夫なのかー?って思う所もありますけどお互いに
    頑張りましょ🎵🥺
    子供は悪くないから旦那だけに
    イライラをぶつけて・・・(笑)😘

    • 8月24日