
コメント

me
家族水入らずでーって言われるの、楽じゃないですか?(^^)❤️
連れてきてってことでしょうね(^^)

ママリ
お祝いを断られ続けているのなら連れて行かなくてもいいと思います🙄👍
お祝いはしたくないけど連れてきてほしいだなんて随分勝手な言い分だな〜と思います😅
「お祝いしてくれないなんておじいちゃんおばあちゃんがいる気がしない〜」で言い返したい気分ですね!笑
-
maru
最近はコロナを理由に断られています。(来るのは🆖)
なのに連れていくのは🆗みたいで…(苦笑)
そういえたらどんなに楽か(笑)- 8月24日
-
ママリ
言いたくても実際言えないですもんね😭
コロナを理由に連れて行かなくていいと思います😌- 8月24日
-
maru
はい💦言えません😢
そうします…(*´・ω・`)
次に行くのはお彼岸ですかね…- 8月24日
-
ママリ
因みに私は次はお正月です😶👍
お彼岸はいくなら義実家には寄らずにお墓参りだけ行きます🙄- 8月25日
-
maru
そうなんですね!!
わたしは今年はお彼岸、そのあとに義母の誕生日は最低でもいく感じです😂- 8月25日

みんみ
義実家に連れて行っていないのが原因だと思います💦
義実家に連れて行く頻度はどれくらいですか?
-
maru
行くのは年に10回ほどです😂
写真や動画は2~3日ごとに送ってます。
テレビ電話は嫌いだそうでいまはしてません。- 8月24日

ママリ
私も里帰り中に他県から転勤でお互いの実家の近くに帰ってこれることになったので、そのまま3か月実家にいたんです。
で、義家族も孫を見たいだろうから足がないし、うちの実家だと気遣うと思うから、いつでも迎えにきてくださったら行きますので言ってくださいね〜って伝えて、ありがとう!そうさせてもらう!って言いながらも1回も連絡来ずで💦
結局、会われへんって文句言われました笑
いや、会う機会無くしてるのそっちやろ!ってなりましたね笑
会いたかったら別に誘われた時に来たらいいのに💦
うちも来るのが嫌みたいで、連れて来いってうるさいので、都合のいい時間を伝えると時間が早いやら文句言われ面倒です笑
受け身だけじゃ誰にも懐かれないですよね💦
-
maru
そうなんですね😂
どことなくわたしと同じような感じですね😵
こういうことが積み重なっていざこざしてくるんですかね…(*´・ω・`)- 8月24日
maru
最初は今時の考えの両親だなぁ~🎵楽だなぁ~と思ってたんですが、
孫がいる気がしないと言われてからは、そっちが距離おいてるんじゃないですか!!って思ってしまって(*´・ω・`)
一緒に出掛けても別行動ですし。
それが義実家には連れていきたくなくて…
理由は室内犬と匂いです😫
me
それなら家に呼ぶのはどうですか?
来ませんか?と。。
正直に室内犬がいるから連れていきにくいのを旦那さんに伝えてもらうとか。。
maru
よんでも遠慮しておくと…
何か届けてくれるときも家にはあがってくれません😢
(玄関先です)
お父さんなんて車からもおりてこないときありました。
その時はわたしが子どもを抱っこして挨拶にいきました😂
me
んー、難しいですね(T . T)
それなら室内犬のことを正直に話すしかないかもですね💦
maru
室内犬のことは話してありますが、やはりむこうとしては子どもと一緒…
理解してもらうのは難しいですね😢
先週、遊びに連れていったのですが、義父が「ゲージに入れられちゃって可哀想になぁ」とワンちゃんに話しかけてました…
すみませんって感じです😫
でももう老犬のせいか、しつけなのか、あちこちでオシッコもしてしまってますし…
1時間ちょっといたのですが、ずっと吠えられ続けました。
義父はとにかく触れさせたいそうです
わたしが心配しすぎなだけだとは思うのですが何かあってからではと…
そんなわけで、義実家から遠退いてしまいました。