※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫婦で保育園送り交代はありだと思いますか?主人が同じ頻度で行くと言っており、私は困った時に備えてお願いしようかなと考えています。入園後は毎日私が迎えに行きます。そのような方いますか?気を付けることはありますか?

保育園に朝送るのを夫婦で1週間交代や数日交代で行くのはありだと思いますか?
不都合出てきますでしょうか🥺

主人が育児参加したいタイプで、保育園に朝送りに行くのは同じ頻度で行くよと言ってます。
私に何かあったとき(病気等)に困らないので、私的にはお願いしようかなと思っています!

来月末から入園で、迎えに行くのは毎日私です!

そのようにされてる方いますか?
何か気を付けておくことはありますか?

コメント

みょうが

ありだと思いますよ!
うちはほぼ主人でたまに私です。
お迎えは私なので、送るのは主人担当って感じです😊
ご夫婦で連携とってれば大丈夫です。
園のシステムがわかりませんが、○○は準備しておいたよ!○○はしてないから朝しておいて等

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    確かに迎え私なので送るのは全部お願いしようかな。送り迎え全部する気でいたのに突然欲が出てきました😇笑

    連携取りながら良い形を作っていきたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月24日
y

旦那さん素敵ですね~!助かりますね!
自分から言ってくれるなんて☺️

勤務時間次第で1週間交代や
数日交代で行くのもありですよ!
現にわたしはお迎えをそうしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    私を思ってというより子ども大好きなのでって感じだと思います😂でも有り難いです!

    同じ方いらっしゃって安心しました🥰ありがとうございます!

    • 8月24日
5人兄弟のマミー

我が家は朝は旦那
迎えは私です😁

旦那がやってくれると
本当に助かりますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    やはりその形が理想ですね🥺
    その方向に持って行けるように頑張ります🥺!

    • 8月24日
deleted user

ありです💡

うちの子たちの保育園でも、ママパパ交代のご家庭やパパのみのご家庭もあるので😃

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥰安心しました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月24日