※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
家事・料理

キャラ弁を作るコツを教えてください料理は苦手ではありません。キャラ…

キャラ弁を作るコツを教えてください

料理は苦手ではありません。
キャラ弁も、写真などお手本があれば作れますが、時間がかかります。

オリジナルを作るコツ
アレンジのコツ
詰めるときの順番
○○をすればキャラ弁になるなどのポイント

何でもよいので、アドバイスください。
よろしくお願い致します。

コメント

miichan(22)

詰める時はいつもご飯からにしてます!
アレンジのコツとしてはご飯を色付けるためにふりかけなどは種類を揃えておくのがいいかなと!

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    ご飯でキャラクター作って、周りにおかずを詰める感じですね。
    頑張ってみます(^-^)

    • 8月24日
  • miichan(22)

    miichan(22)


    私はご飯でキャラクター作るのが1番いいかなって考えてます!
    息子もご飯いつも残しますがキャラ弁にすると残さず食べてくれることが多いです❤

    あとはざっくり配置を決めておくと詰める時楽ですよ!!

    • 8月24日
  • mamari

    mamari

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    あれから数回キャラ弁を作ってみて、ざっくり配置決定が、一番苦手かもしれないと思いました。
    お手本(本や画像)を見ながら同じように詰めることはできるのですが、配置を頭の中にしまうことが苦手です。
    トマトや人参など、アクセントになる色の位置を決めておく(覚えておく)だけで、少し楽に詰められました。まだまだ難しいけれど(^_^;)
    頑張ってみます🎵
    ありがとうございました(*^^*)

    • 8月27日
deleted user

私は元々美術が得意で…
粘土細工が大好きです。
私にとってキャラ弁は粘土細工の延長みたいな物だったりします。

最初に使いたいお弁当箱を見て、そこからキャラを配置するレイアウトをざっくりと決めます。
メインキャラを作って一番最初に詰め、あとは見目が良い様にオカズを配置していきますね。

キャラ弁やデコ弁が綺麗に見える条件の1つで、普段の普通なお弁当も詰め方が上手くないとキャラ弁も綺麗に見えませんから、普段から彩り、詰め方は意識し続けるといいと思います。

ちなみに写メは私が作った物です。
スティッチの青色は着色料ではなく、紫芋粉の天然な色ですので。

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    お弁当、さすがです。美術が得意なのが伝わってきます。絵心ある人、尊敬します。

    私は、模写やレタリングなどは得意ですが、絵も粘土や他の制作も、無難にまとめるのが精一杯😭
    やはり、キャラ弁が苦手なのも、そこが原因ですよね。

    紫芋粉、使ったことがありません。イオンなどにもあるでしょうか。探してみます。

    • 8月24日
にこ☺︎

単純かもですがお弁当のフチにレタスなどを敷くだけでキャラ弁作ると映えます💕
私もご飯から仕上げますね。
配置とか?
あとは、ノートに書いてみます。
こんな感じって⤴️
そうすると詰めるときにわかりやすいです❗

  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    mamari🔰さん

    • 8月24日
  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    お弁当、可愛いです。ママの優しさが詰まっている感じで、開けたときの笑顔が見えるようです(^-^)

    まわりの詰め方、大事ですね。絵心がないので、ポスターなどでもバッグの描き方が苦手です。彩りよくしようと思うとにぎやかになりすぎるし、きちんとするとまとまり過ぎちゃうし😭

    そうですね。レタスがあるとバランスとれるかもしれませんね。
    頑張ってみます(*^^*)

    • 8月24日