
コメント

さちこ
今 低料金の美容室で働いてます(^-^)
さちこ
今 低料金の美容室で働いてます(^-^)
「美容師」に関する質問
よくインスタとかで美容師さんが劇的ビフォーアフターしてくれる動画あるじゃないですか、あれをもうすぐ結婚式の兄にしてもらいたいです🥺🙏 兄が任せると言ってくれてるので! 大阪もしくはそれ近郊でおすすめの美容師さ…
お金の話題を避けるにはどうしたらいいでしょうか。 自分の話なのですが、しゃべっているとどうしても「高い」とか「安い」といった金額の話になってしまって本当に恥ずかしいです💦仲良い友達にだけじゃなくて美容師さん…
白髪結構目立っているけど染めてないよ〜という方いますか? どうなったら染める、 どうなっても染めない、など自分の中で基準決めたりしてますか? 現在41歳、白髪自体は結構多いと思いますが、 一部に集中しているわ…
お仕事人気の質問ランキング
かりん
お疲れ様です🌟主人が低料金カットの店で働いているんですが、休みも給料も少なくボーナスも無く 他もそんな感じなのかなと思い質問しました( >_< )
やはり理容師や美容師は、自分の店を構えるくらいにならないと儲からないのでしょうか(u_u)
さちこ
正直なところ 理 美容師は ほんとに 儲からないですね(T_T)
私自身は 10年 美容師をやって
役職やそれなりに 指名もつきましたが お給料が上がらず、結婚をきに 低料金の店に 再就職しました! 今の方がまだ給料がいいです(^^)
美容界は一般の起業に比べ 福利厚生もしっかりしてないとこも ざらですし、ボーナスがでるところは めったに 聞かないです(;_;)
でも、今まで 練習を積んできた事は けっしてムダではないので お店を構えるくらいになれば また 別だと思います!