
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那と義母に見ててもらう予定です🥺🙏
泊まりたいですが、コロナで99%無理だなって思ってます😭

aya.masa.kiママ
こんばんは✳
夜遅くにすみません😢
うちの場合は、2番目は旦那&実母にお願いしてました!!
3番目は旦那だけで面倒見ていたので、旦那に感謝です!
-
み
いえいえ❤️💦こちらこそ夜分にすみません😣
やっぱりそうなりますね🤨
退院してからは上の子と里帰り予定ですか?- 8月24日

姉妹ママ❤
朝旦那が私の実家に娘を預けて日中は1時保育利用
夕方 晩御飯、お風呂は実家
寝るのは旦那が家でしてくれてました☺️
-
み
一時保育は助かりますね🌟
旦那様すごい❗️😰うちは仕事で無理そうです🤦♀️
退院してからは上の子と里帰り予定ですか?- 8月24日
-
姉妹ママ❤
里帰りしなかったです😱
旦那に何言われてもするべきだったなーとおもいます🥶
予定帝王切開での出産で 傷と股関節?痛む中
フルでこなきました😩- 8月24日
-
み
実母や義母に家に来てもらってお手伝いもなく1人でしてましたか?💦
帝王切開は家事だけでも辛そうです、、💦- 8月24日
-
姉妹ママ❤
実母も義母もお仕事があるので
お手伝いもなしです😭
そもそも義母は家が遠いので
1度娘に会いに来てくれた時に
ご飯を作って頂いたくらいです☺️
出産前は1ヶ月ほど切迫で入院していたので
体力も落ちていたのと
ほんと、あちこち痛すぎて
泣きながらしてました😂- 8月24日

MO
予定では産後の入院中は旦那が夜勤の仕事なので息子と病院で一緒にお泊まりの予定でした。
託児所完備の産院なので昼間は託児所で預かってもらい、新生児はナースセンター。
…コロナの影響で立ち会い面会差し入れ禁止となってしまったので、旦那に有給をなるべく取らせて仕方ない場合は実家に預ける予定です。
今のうちにお風呂や寝かしつけ等頼んでいます。
-
み
コロナほんとやめてほしいですよね、、🤮
うちは有給ないのであれば使いたいですね🥺💦
退院してからは上の子と里帰り予定ですか?- 8月24日
-
MO
退院後は2日程実家に泊まって自宅に帰る予定です。
その後は実家の両親に来てもらったり、息子を一時預かり保育に頼んだりしてみようかと。
ただ、10月出産予定でインフルも流行る季節なので保育園は様子見です。- 8月24日

ぶどう
上の子と泊まる予定でしたが場所見知り、人見知りがピークの時で産院に着いた途端
泣きわめく、外に逃げ出そうとするで親に頼み面倒を見てもらうことにしました😭💦
結果的には預けられて助かりました。
帝王切開てこともあり
下の子の授乳で3時間おきの起床で衰退していたので助かりました(;∀;)
-
み
確かに場所見知りはうちもあるので無理そうです💦🤦♀️
入院中は上の子の面倒見ながらはしんどいですよね、、
退院してからは上の子と里帰り予定ですか?- 8月24日

ママリ
実家で母に見てもらいます。
今からめちゃくちゃ心配です🥺恐らくコロナで面会も出来ないので寂しすぎます、、
姉も2人目産んだ時2歳半の上の子を母に見てもらってましたが、面会が終わって帰る時ママと離れたくないとギャン泣きして大変だったみたいです😭
-
み
私も預けるの心配です😭💦笑
寂しいですよね、、😰
上の子に我慢させちゃうなと自分が辛くなりそうです😭
退院してからは上の子と里帰り予定ですか?- 8月24日

なこ
基本は実両親に見てもらいました‼︎で、旦那が休みの日は旦那に。
私の義姉さんは2人目の時上の子と泊まれるようにしたそうですが、とても大変で身体を休められなかったと言ってました💦
-
み
確かに上の子いると入院中休まらないですよね、、
考えただけで恐ろしい💦😂
退院してからは上の子と里帰りしましたか?- 8月24日
-
なこ
4日前に退院しました☺️
里帰りはしてません。甘えん坊の上の子と夜泣き多めの新生児のお世話に、すでにヒィヒィいってます笑笑
ただ、実両親が近くにいるのでどうしてもの時は頼らせてくださいって宣言してます🤣- 8月24日

♡
どちらも親は頼れないので主人にお願いしました!
それまで1度も預けて離れたこと無かったので不安しか無かったですけど何とか乗り越えてくれました!
-
み
旦那様すごいです💦うち仕事も忙しく無理そうです、、😭
退院してからは上の子と里帰りしましたか?- 8月24日
-
♡
いえ産後も頼れる所ないので里帰りもせず自宅で2人見てましたよ😊
- 8月24日
-
み
すごいです💦🤦♀️
里帰りはしないで家に来てもらう形にしようかなと思ってます😰
いきなり2人も自分は不安で🤮笑- 8月24日
-
♡
上の子妊娠した頃にはもう実母は亡くなってたし義母も義両親離婚してるので全く関わりがないので😅💦
私は妊娠中が辛すぎたので産後は全然苦じゃなかったです😂- 8月24日

Maddie
うちは、夫が見ます。
実家も義実家も現役で働いているので頼ることはできませんし、育児から何十年と離れた人に任せるより、夫の方が安心です。
-
み
確かに私も旦那に見てもらいたいと思いますが仕事が朝早く忙しいので無理そうです💦😭
退院してからは上の子と里帰りされましたか?- 8月24日
-
Maddie
里帰りもしないです〜。
私は1週間、市の産後ケアで助産院にお泊まりして、引き続き主人が上の子と生活をします。- 8月24日

退会ユーザー
実母に見てもらいました!
-
み
やっぱりそうなりますね💦😣
退院してからは上の子と里帰りされましたか?- 8月24日
-
退会ユーザー
産前に里帰りしてたので、産後1ヶ月はそのまま実家にいました!
- 8月24日

ちゃめ
基本的に夫が1人で見る予定です🙂
ただ、旦那含め義実家みんなで農家してるのと、出産予定時期が収穫で忙しくなる時で1日休みは貰えないみたいなので、旦那が無理そうな日は義母と義父母に頼みます。
本当は娘と一緒に入院する予定だったんですが、コロナで立ち合いや面会など全てダメになったので😭
-
み
私も旦那は忙しくて無理そうで両親頼るしかないです😭💦
不安ですが、、😭
退院してからは上の子と里帰り予定ですか?- 8月24日

はじめてのママリ🔰
パパと一緒に義実家に帰りましたが、パパはほとんど朝は子どもが起きる前に出て行き、夜は子どもが寝てから帰ってきたようです。
昼間は保育園行ってました。
-
み
パパ忙しいですよね💦😣結局ほとんど両親に頼るしかないかなと思ってます🤦♀️
保育園行ってくれてたらまだ良かったなと思います💦- 8月24日

POOH
二人目の時は実家に(旦那は立立ち会いの時だけ早退)、退院までは仕事でいなかったので実家にいました。
三人目は破水(実家で)→旦那早退して退院までなぜか旦那が二人を見てました。実家に預ける予定でしたが(帝王切開の日程組んでいたので)、2週間早まったのに職場が休み移動させてくれました✨
-
み
お優しい職場ですね🥺🌟
旦那様も素晴らしい💯💦
退院してからは上の子と里帰りされましたか?- 8月24日
-
POOH
二人目の時は帰らず時々手伝いに来てもらいました❗️
今回はコロナで保育園が登園自粛だったのもあり1ヶ月ほど実家にいました❗️- 8月24日

ysrm
私の親に見てもらいました!
産後も1ヶ月帰りました!

ジャス民 🌈
2人目出産のときは 旦那と実祖母に
見てもらってました ☺️
(旦那が3交替なので 見れる日は旦那、
見られない日は実祖母)
今回は 昼間はこども園なので
義実家で見てもらいます🙋🏻♀️
(元々義実家同居ですが)

はじめてのママリ🔰
うちは主人が仕事休み主人がみると思います😊
み
やっぱりそうなりますね🥺💦
コロナ治ればいいですが無理そうですよね😰💦
退院してからは上の子と里帰りしますか?
はじめてのママリ🔰
12.1.2.3月あたりはもっと増えてそうな気がしてます😭💦
しないです!☺️
み
確かに、、考えただけで恐ろしい🤦♀️💦
私もしないで両親に家に来てもらう形にしようかなと思ってます🙆♀️