※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

娘が牛乳を飲まない悩みです。学校で飲むか心配。どうやって飲ませるか考え中。

恥ずかしながら、娘に今まで牛乳を飲ませた事がほとんどありません。お茶だけで育ててしまいました。

コーンフレークなどでは飲めますが、そのままの状態ですと飲めません。
幼稚園や学校では給食で牛乳が出るのでしょうか。

今からどうやって飲ませよう悩んでいます。

コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚

うちの子の幼稚園では牛乳は出ないです。
小学校では出ます!

下の子3歳9ヶ月ですがほとんど飲んだことないですし、上の子もほとんど飲ませたことなく、小学校の給食で毎日出るようになってから自宅でも飲むようになりましたね😅

eee

うちの息子の園では牛乳でます!
園によるとおもいます😊

ありさ

うちの子もほとんど飲ませてないです😅(親が苦手、出してみたが見た目で拒否)
最近娘が生まれてからミルク!と真似して言い出したのでたまにミルクに砂糖を少し混ぜて飲ませて慣らしてますよ😊
幼稚園や保育所、学校に行けば周りも飲んでるし飲める子もいるよー!と保育士さんに言われたので無理にはあげてません😊

\( ˆoˆ )/

うちも家では積極的に“牛乳だけ“は飲ませたことなかったです😅
幼稚園で給食のときに出ますが問題なく飲めてるようです。
娘さんの好みで飲む飲まないかもしれませんが、集団生活に入ると意外に飲んでくれた!ってのもあるかもしれませんよ🤗
例えると、園ではみんなとトイレにいってオムツ外れてるのに家ではオムツでお漏らしばっかり…みたいな感じです✨

詩羽

うちの幼稚園は出るのですが
元々多く飲むとおなかこわすので
それを先生に伝えると
少なめからスタートして
大丈夫そうなら増やしましょうかと
調整して下さいました😊
最近はアレルギーもあるし
もし幼稚園始まるまでに飲めないようならご相談されてみてはいかがでしょうか??

ぽんchan.

うちの保育園は1歳過ぎてから飲ませるよう指示あります。おやつの時に少しずつあげたらいいと思います→

まろん

保育園ですが、3歳4ヶ月で行きましたが、それまで牛乳そのままは嫌がって飲みませんでした!
保育園では、 、普通に飲んでます🤣(笑)
え、嫌いだったの!?と驚かれました🤣

でも、未だに家では飲みません💦保育園で飲む!と言い張ります😂

空色のーと

1日少しずつチャレンジさせていってみたらどうですかね?今日はこれだけ!って😊そして褒めまくる!!

幼稚園も学校も毎日牛乳でます。

🍍🤍

うちも私が嫌いなので こども園
行くまで飲んだこと無かったですが
いまは こども園で飲んでます!
時間はかかるようですが 💦