![けちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供がとびひになり、保育園に預けられる基準が知りたいです。かさぶたが大丈夫と言われたけど、保育園から呼び出されたので明日休むべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
質問です!
1歳の子供がとびひになってしまい
保育園になかなかいけなく仕事も休んでいます。
場所によって違うと思いますが
とびひになってても保育園に預けられる
基準ってなんでしょうか?
かさぶたになったら大丈夫と言われ
先週の金曜日に預けましたが
すぐ呼び出し ᵕ ᵕ̩̩
これはかさぶたじゃないと。。
明日の保育園休むべきなのか迷っています。
すみません、少しでもいいので
アドバイスいただけたら嬉しいです( ᵕ ᵕ̩̩ )
- けちゃん(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![かなかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなかな
とびひ中々治らないですし、辛いですよね💦
私のところでは、病院行って薬もらうなど治療を受けてきたら預けられましたよ!
水遊びはできないですが。
絆創膏を貼っても預かってもらえないんでしょうか?
かきむしったり、他の子へ移るのを防ぐために、長袖の服や絆創膏を貼って預けていました。
![マママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ
うちの園では患部をガーゼで覆って触れないようにできればokですが、頭なら難しいですね😭😭
結局移しちゃうので、私なら休ませます😣😣はやく治るといいですね‼️
-
けちゃん
やっぱり頭は難しいですよね( ᵕ ᵕ̩̩ )まだ1歳なので言葉もなかなか発せないですしね。。
ありがとうございます(^^)- 8月25日
けちゃん
こんなにとびひって
治らないんですかね😭
上の子はかかったこと
なかったのに( ᵕ ᵕ̩̩ )
絆創膏貼ってもダメなんですよ😑頭になってしまったので掻きむしったりするから預かれないと言われました。。
家では機嫌はいいですが保育園だと機嫌が悪いみたいで。。
かなかな
頭ですか!それはやっかいな場所ですね💦
ふと思い出したのですが、飲み薬は処方されましたか?
先生に、とびひの飲み薬は2種類あって、どっちが効くか分からないから、2、3日飲んでもジュクジュクしたままだったら、別の飲み薬処方するから受診するよう言われたことがありました!
既にご存知でしたらすみません、もし飲み薬が効いていないようでしたら、再度受診した方が良いのかな?と思い、コメントさせていただきました!
けちゃん
飲み薬はもらいました(^^)
だいぶ良くなってはきてますが薬無くなりそうなので皮膚科に行こうと思っています。たくさんアドバイスありがとうございます(^^)