
生理遅れで病院選びに困っています。知り合いもおらず、情報もなくて不安です。病院の選び方や、費用についてアドバイスをいただけませんか?
生理1週間遅れで高温期も続いています。来週まで生理がこなかったら病院に行ってみようと思いますが、みなさんはどうやって病院を選びましたか?私は県外から引っ越してきて知り合いもいないし、病院の情報が全くわかりません。
補助券が使えるとはいえ、病院によっては診察料がまちまちだとお聞きしていますが、4D導入している所はやっぱり高いですかね?
(ちなみに広島の正岡病院の情報知ってる方いたら、教えて下さい(^^ゞ)
- chobimama(9歳)

えりえりえり
私も土地勘が、無かったんですがウィメンズパークの口コミをみて近所の良さそうな病院へ行ってみました!
1軒目は口コミよかったんですが、先生が合わず一つ隣の駅に通っています。
口コミをみても自分に合う合わないがあるので実際通ってみるまでは結局わからなかったですー(´・ω・`)

chocolatparis
はじめまして(*^^*)ご懐妊かも♡なのですね!楽しみですね!
私も今住んでいるところで産婦人科を受診したことがなく、どこの病院にするか迷いましたが、エリアを自宅から1時間程度に広げて、選択肢を増やしたうえで、口コミなどを参考にして決めました。
口コミにはあまりネガティヴな情報については掲載されていないので、必ずしも参考にはならないかもしれませんが、それでもある程度の情報収集はできました☆
あとは病院に電話したときの対応なども参考にしました。
料金など、率直に聞いていいと思いますよ(*^^*)丁寧に説明してくれるかどうかも評価のポイントだと思います。もちろん、先生や助産師さんとの相性もあると思いますが。
あとは、自分がどのような出産をしたいか、それにあった施設かどうかが大切だと思います。無痛分娩などは、対応できるところとできないところがありますから。
私は、初期に2軒行って今のところに決めました(*^^*)
良いところがみつかるといいですね!

momo🍓
私のとこは田舎なのでお産してる病院が4件しかなくて、そのうち2件が総合病院でした!
ウィメンズパークで口コミを見たり友達に聞いたりしましたが、結局初めてのお産何かあったら不安なので家から近い方の総合病院にしました(´・ω・`)
4Dはないのですが、違うところの病院で別料金で通ってます。

chobimama
あおえりさん★
風邪とかで1回だけかかるのとは違い、出産まで長い期間お世話になるので、病院選びって難しいですよね。。。
私もまずはウィメンズパークの口コミ見て、いくつか絞ってみようと思います!
いちばんに回答していただき、ありがとうございます(*^-^*)

chobimama
chocolatparisさん★
妊活始めて3年、やっと!!かなと、毎日ソワソワしています♡
出産は里帰りしようと考えていますが、その時の病院も早めに決めなくてはいけませんよね(^-^;
chocolatparisさんは2軒行かれたんですね!口コミ見て何ヶ所か絞れたら、電話で料金や詳しいこと聞いてみようと思います(^^*)
丁寧に回答していただき、ありがとうございます♪

とーちゃん
私なら広島市なら広島市、産婦人科で調べて、ウィメンズパークっていう口コミ見ます^_^
それで、よさそうな所行きます!
登録しないと、内容は見れないですが(ノ_<)
www.masaoka-hp.com/
正岡病院のHPです^_^
友人が正岡で出産しましたが、綺麗でご飯も美味しかったらしいですよ☆
先生も優しくて、何でも相談しやすかったらしいです!
4Dは多分あったよーな…
だいたい、4Dを見る場合プラス料金になると思いますよ^_^
出産の時自分で赤ちゃん取り出させてくれた!って聞いてびっくりしました(笑)
そんな事もできるんだ!と(笑)
私も最近妊娠発覚し、正岡は少し遠いので、香月産婦人科にしようかな〜と思ってます^_^

chobimama
MoMoさん★
私も初めての事なので、できるだけ近い所がいいのかなと考えています。やっぱりウィメンズパークの口コミを頼るしかないですよね(^^*)
回答ありがとうございます♪

chobimama
tom195さん★
正岡病院の情報ありがとうございます♪HPは見ました(^^*)キレイだし4Dがあると知って、気になってはいるのですが、診察料も高そうだなぁと思って悩んでいます。やっぱり別料金なんですね(^-^; 家近いので今のところ第一候補なんですが、料金の事は電話して聞いてみようと思います。
tom195さんも最近妊娠発覚したばかりなんですね♪おめでとうございます(^^*)
コメント