※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ🔰
妊娠・出産

妊娠5週目に入ったのですが立ち仕事(職人)は辞めた方がいいのでしょうか。

妊娠5週目に入ったのですが
立ち仕事(職人)は辞めた方がいいのでしょうか。

コメント

ぽん

仕事の内容にもよると思います😵
職人さんとの事ですがどんなお仕事ですか?

  • なぁ🔰

    なぁ🔰

    コメントありがとうございます。
    防水屋なので、歩き回ったり物を持ったり、足場にのぼったりすることが多い仕事です。

    • 8月23日
  • ぽん

    ぽん

    それだったら絶対辞めた方がいいと思います、、😭重いものを持つと体へ負担がかかりますし、足場に慣れてるとしても足場から落ちてしまう可能性もあるので😢
    何かあってからでは遅いですよ😢💦

    • 8月23日
  • なぁ🔰

    なぁ🔰

    わかりました!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月23日
deleted user

うえの方が書いてる通り立ち仕事でも続けてる方たくさんいらっしゃいますよ😊
重い荷物を持つとのことですが、上の子がいれば日常的に抱っこしたりしている方もいるので一概に辞めないとダメなわけではないと思います😊

金銭的な問題もありますし…

もちろん重い荷物を持ったり高いところに登ったりは普通の人よりリスクがあるので辞めれるなら辞めた方が安心だと思います🥰!
お金の問題がないなら、わたしなら辞めます!

  • なぁ🔰

    なぁ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やはりリスクはありますよね、
    細かく教えていただきありがとうございます!

    • 8月23日
まり

妊婦への理解と配慮がある職場なら、重たいものを持たないようにしてもらったりして続けてる方もいると思いますよ!
防水屋さんのお仕事がよくわからないのですが、ずっと立ちっぱなし、重いものを持ったりをしないと仕事が成り立たないなら難しいですかね💦
私も立ちっぱなし、重たいものを持ったりもする仕事でしたが、なるべく事務的な仕事に回してもらったり出来ました💦

  • なぁ🔰

    なぁ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そこは会社の人と話し合ってみようと思います!

    • 8月23日
ままりん

私も解体屋をやっていましたが妊娠がわかり退職しようと思いましたが会社の好意で出産ギリギリまで事務をやらせていただいて出産をきに退職しました!

  • なぁ🔰

    なぁ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!相談してみます!

    • 8月23日