
子供が卒乳したが、義母からミルクを飲ませるべきと言われて悩んでいる。他の方はどうしているか教えてください。
うちの子は男の子で完ミです。
ご飯もおかずもしっかり食べるので、今月一歳を迎えたので、それを期に卒乳しました!
欲しがってぐずることも見たことがないので、このまま卒乳していこうと思い、今でも落ち着いていると思います。
今日義母に会ったときに、
卒乳はまだしてないよね?
え、早すぎじゃない?
でもミルクはたまに飲ませた方が良いよ!
と言われました(*´ー`*)
そうなんですか?
うちは週3日で牛乳飲ませてます。
牛乳飲ませてると言ったら、へー、でもミルクたまにはと、言われました。
保育園は途中入園が難しく、通えてません😭
ほんとはミルクのみたいのかな🤔
四六時中一緒にいる私が見逃してるのかな🤔
皆さんはどうですか?
- ママリ

退会ユーザー
うちは2人とも8ヶ月でやめましたよ!
特に問題もないし栄養もしっかり取れてるならわざわざあげなくていいと思います!

しろ
うちも一歳の誕生日前が最後のミルクで、それ以降は牛乳です😃

すー
1歳のお誕生日ごろがミルク最後でその後は牛乳です(^^)

ままり
11ヶ月に卒乳しましたよ(^^)
義母はうるせぇ!!!!

はじめてのママリ🔰
11ヶ月で混合ですが、母乳は先週卒業、ミルクは在庫が無くなり次第で終わろうと思ってます✨

退会ユーザー
9ヶ月前に拒否になったので辞めましたよ😳🙌🏻

まろん
うちも一歳を期にミルクやめましたよ!
その後は毎日牛乳飲ませてました🥛
体重の増えが問題ないならミルク飲ませなくて大丈夫ですよ🙆♀️
コメント