
コメント

☆あいち☆
あたしは母乳過多で、産後すぐは毎回おっぱいが張って大変でした(^^;;
今も張りますが前ほどではなく安定してきました‼︎
産後とにかく赤ちゃんに飲んでもらってましたかね!詰まらないように抱き方を毎回変えてました。あとは搾って出す!です♡
☆あいち☆
あたしは母乳過多で、産後すぐは毎回おっぱいが張って大変でした(^^;;
今も張りますが前ほどではなく安定してきました‼︎
産後とにかく赤ちゃんに飲んでもらってましたかね!詰まらないように抱き方を毎回変えてました。あとは搾って出す!です♡
「混合」に関する質問
【赤ちゃんの風邪のときの病院受診について】 8ヶ月の赤ちゃんが先週から風邪をひいています💦 熱はずっとないですが、鼻水ずるずる、たん絡みの咳、くしゃみです😭 先週病院受診して、漢方薬とアスベリン出してもらっ…
上の子8歳、パパっ子です 下の子の妊娠中や産後に私の体調が良くなく、 混合育児していたから授乳にも時間がかかったりしてあまりかまってあげられず。(今月から完ミになりました) 土日はパパが上の子を連れて出か…
ミルクの追加について 生後1週間の新生児です (出産して退院時の直母の母乳量は20〜30gだったことからミルク量を足しています。↓) 混合で育てていて、日中は直母+ミルク60ml、就寝前と夜間は直母+ミルク80mlを与えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☺︎
回答ありがとうございます(*^^*)
完母ですかー?
少しずつ安定してくるんですねヽ(;▽;)ノ
寝ながら、おっぱいが作られていく感じ辛いですよね…
飲み残しがいまいちわからず、
どれくらい絞ってますか?
軽くなるくらいですか?
☆あいち☆
あたしも完母ですょ(*´꒳`*)
寝入ってる時はパンパンになるんで、けっこう搾ってますね💦
搾り始めたら勝手にどんどん出てくるんで、それと自分でちょっと搾って。ぐらいですかね?
張りが軽くなる感じです!
まぁ、1番は飲んでもらうのが1番ですが。なかなか難しいですよねー笑
mama☺︎
ありがとうございます☺︎
寝ちゃってるとどうにもならないですもんねヽ(;▽;)ノ
私も張りが軽くなるくらいを目安に絞ってみます!