
コメント

ハルママ
手術3日前に入院準備終わりました
今回は2人目なんで先に陣痛来ちゃいけないからそろそろしなきゃなって感じでまだ始めてすらないです

ぽんずのかあさん
もうしてあります。
母曰く、準備しておかなかった時に限って予定外のことが起きるって言われて(笑)
私も予定帝王切開2度目ですが、その前に破水したりトラブルが起きないとも言い切れないので用意しました。
あとは、携帯と充電器だけ持てばいい感じです☆
-
はじめてのママリ🔰
そもそもが予定日より早く帝王切開するのでそれまで何もないだろうと全然危機感なくて...笑
たしかに余裕こいてるときに限って何かありますよね😅- 8月23日
-
ぽんずのかあさん
本当そうなんですよね↓
万全の準備をしておけば、トラブルって起きにくいみたいなジンクス?!笑
我が家は旦那が夜勤があるので、もし旦那不在中に何かあっても上の子達が入院セットのカバンを分かるようにっえ準備したのもあります。- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
1人目のとき書類関係を忘れて陣痛中に死にそうになりながら一からサインしたのを思い出しました笑
準備万端がすごいですね!
早めに準備してれば焦ることもないのでそろそろ始めようと思います‼️- 8月23日

マーマ
前回が30週から緊急入院だったので
家のことも準備も中途半端💦
家に帰れたのは手術前日の半日。
寝たきり過ぎて体力が落ちすぎてて階段もまともに登れず…
なので今回はそろそろ準備しとかなきゃ💦って焦ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり何が起こるかわからないですね💦
早めに準備したいと思います💦- 8月23日
はじめてのママリ🔰
週数同じですね!
予定日より2週間くらい早く出産する予定なんですが、それでも早く陣痛くる可能性ありますかね😅
そこら辺あまり危機感なくて笑
ハルママ
同じですね!
私は37週入ってすぐ帝王切開にしてもらいました
経産婦は初産婦より早く出やすいとか聞くので油断は出来ないなと思いつつ危機感全くないです(笑)
はじめてのママリ🔰
今気づきましたが、上のお子さん?の名前も一緒です🤣
確かに油断できないですよね💦