

ぶーぶ
楽になったというのは、つわりがって事ですかね?
つわりがある=赤ちゃんが元気って事ではないです。
稽留流産といって、流産の症状はなくつわりもあるのにお腹の中で赤ちゃんが亡くなっている事もあります。
なので、らくになったから赤ちゃんが危険って事もないですし、日によって楽な日が続いたと思ったら、いきなり何をするにもしんどい吐きまくる日などもありますよ。

♡くれちん♡
私も、そらささんと近い周期で切迫流産を言われ、絶対安静を指示されました(。>д<)
安静にしてはいましたが、やはり動かないと駄目なので、無理無い程度で家事育児をしていましたが、1週間後にはokの指示が出ていましたが、やはり暫くは出血したり茶出血、茶オリが続きました。
楽になる?休んだから?って、訳ではなく?
疲れていて、休んだら楽になったって言うなら分かりますが。
薬を飲みながら安静に。
これを徹底するしかありませんよ。
栄養がとれているんですから、危ない?とは、また違うのかな?っと。

ayujii
切迫流産...食欲出たら危険なのかなー?出血とかありますか?
私も8週目から最近まで自宅安静でした
今は安定期です
私の場合は子宮の中に血腫があるからでしたが、悪阻はほぼなかったので、その間も食欲は普通でしたよ
次の受診はいつですか?
この時期はお腹も出てないし痛みとかも自覚がないとわからないと思うので、エコーだけが頼りです...
私は先生が毎週確認する人だったので、赤ちゃんが元気なのを確認する度、よかったなーって思ってました
基礎体温がずーっと高温なので、あ、今日も大丈夫...って自分なりに毎日測ったりはしてました(^^;;

蒼羅紗
つわりはないんです。
なんか体が楽になったそういう言い方しかできません。
木曜日に大きい病院へ行ってみる予定です
ありがとうございます

蒼羅紗
いや、ほぼ毎日休んでるのでいつもどおりなのですが
今日は茶色いおりもののようなものが相変わらず出ており
昨日は少し疲れていたのですが
今日は全くです。
ありがとうございます

蒼羅紗
出血は茶色いおりもののようなものがでてます
食欲はあまり自分から食べるというのはしなかったんですが
少しずつ元のように食べくなりました
まだエコーはやってなくて
薬ももらえてません
薬がもらえない理由は元々赤ちゃんがいないかもしれないと言われました
次は木曜日に大きい病院へ移動になったのでそちらへ行く予定です
コメント