
コメント

❦ちな 17 年子ママ❦
私も保育園の横は嫌ですね💧

はじめてのママリ🔰
私も保育園の横は嫌ですね…
何十年も住む家に毎朝夕と人が通ります。
見られたりするだろうし
ストレスが少なからずあると思います💦
-
🔰
ですよね‼︎
旦那には、保育園の真横はありえない!と強く言えましたが義両親にはそこまで言えなくて💦なんかモヤーっとしてます😓- 8月22日

退会ユーザー
声もそうですが送迎で混雑したり子供が飛び出して来たりするのが怖いので嫌ですね💦
-
🔰
送迎の車絶対邪魔ですよね!
マナー守れない人も一定数いると思いますし💦- 8月22日

けいママ
私は保育園で働いていますが、自分だったら、保育園の横絶対にイヤです!窓閉めたって子供の声量はハンパないです!保育園から、子供の歌声や遊んでる声など聞こえるとたしかに『かわいい〜』って癒されることもありますが、体調崩したときは、もぉ地獄ですよ!私偏頭痛もちだから、頭痛のときの保育園は半分死んでいます。
保育園の横、絶対反対派の保育士の私です笑
-
🔰
窓閉めただけじゃ声防げるわけないですよね‼︎
旦那も義両親も頭悪💢- 8月22日

はじめてのママリ🔰
幼稚園で働いてました!
絶対に無理です!!
子供の声ってすごく通るし💬
うるさいですよ😭😭😭
そして行事前とかになると先生も声が大きくなります😖
働いてたところは放送をよく使ってたので近隣からも苦情とかもきてました。
本当に本当にうるさいので購入して一生そこにいるなんて辛すぎます😵
旦那さんもたまに平日休みとかになったら絶対切れると思いますよ😖
-
🔰
絶対そうですよね‼︎
義両親は、行事事なんて年に何回しか無いんだから気にしすぎ‼︎と批判されたんです💢
殴ってやろうか!と思いました!- 8月22日

チョコパフェ
私も保育園の隣は嫌です。
共働きなので、保育園通ってますが幼稚園ママはたむろって話してたり、自転車も沢山置いてるので辞めた方がいいです汗
-
🔰
絶対立ち話する保護者いますよね‼︎
旦那も義両親も考え甘いし、今のところ実両親は資金援助してくれる予定だけど義両親からはありません。金は出さず口を出すの典型です💢- 8月22日
-
チョコパフェ
同敷地内に、保育園、幼稚園ありますが幼稚園は仕事してないお母さん方ばかりだからか毎日の様に井戸端会議してる人いますね!
口出さないで少しはお金出して欲しいですよね。- 8月22日
🔰
ですよね💦
何か話が通じないんですよ。普通の感覚の人なら理解してくれると思うんですが…
なんかイライラモヤモヤです😤
❦ちな 17 年子ママ❦
家の前とかで戯れられたり自転車置かれたりする可能性もゼロではないと思いますし路駐もありそうですし、
絶対私なら嫌です😥