※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
IKKOさん
家族・旦那

旦那さんは休みの日どのくらい、育児してくれますか?

旦那さんは休みの日どのくらい、育児してくれますか?

コメント

lily_mimi

かなりやってくれます!
今日も朝ごはんの用意をし、子どもたちに食べさせて、私のコーヒーまで入れてくれてました🤭
その後も2人を公園に連れて行って遊んでくれました😄
オムツ替えは気づいたら替えてくれますし、お風呂、歯磨き、寝かしつけも一人ずつ分担してやってます。

ままり

産まれた時から休みの日は全てやってくれます👌
私が居なくても良い感じです。笑

なので休みの日は私は空気です……

  • のほほーん

    のほほーん

    横からすみません。
    空気です。に笑いました。笑

    私も休みの日は空気です。笑

    • 8月22日
  • ままり

    ままり

    分かります??😂😂💓
    子どもと旦那がずっとラブラブしてて、え?私のこと見えてる?居るよ??ってめっちゃなります。笑

    明日も空気の予定です……🥰

    • 8月22日
  • のほほーん

    のほほーん

    めちゃくちゃわかります!!笑
    あれ?私の存在は??ってなります。笑

    あ。同じく私も明日空気になります!笑

    • 8月22日
Ⓜ︎Ⓜ︎

旦那:私 7:3
ぐらいです。

リリーシャルロット

母でなくてはできない事以外全てやらせました。
家事、掃除、料理は全く出来ないので💦💦

まま

オムツを替えてくれる、お願いをすればお着替え、お願いをすれば離乳食をあげてお皿を洗う、お風呂は一緒に入ってくれますが入るだけで洗うのは私の担当です!
寝かしつけは私じゃないと寝ないのでしないです!

にぃ

私がご飯食べてる間とか
疲れて休みたい時に遊んだり、
お風呂入れたりですかね😊
基本言わないとやってくれないですし、
もっとやってくれとも思います。笑

  • にぃ

    にぃ

    オムツも一応気付いたら
    かえてくれます😊

    • 8月22日
ぴん

食器洗いやオムツ変えたりお風呂掃除したりくらいです

あちゃ

2人目になってから大分育児に関わってくれる姿勢が変わりました!私が家事をしていれば子供達の相手やお世話してくれますし、私が子供達の相手してれば家事をやってくれたり(お願いする時もありますが、しなくても普通にやってくれます)、代わってくれたりします。
今は私もフルタイムで仕事してるので、かなり率先(というか対等で)してやってくれてる方だと思います。

ママリ

子供が頼んだら遊ぶくらいですね😂

ママリ

え?
皆さんの旦那さん神すぎませんか?💦
うちは何にもしないです😂
買い物行っても私が荷物持ちです😂😂

ちゃそ

私がお風呂入ってる時に見てるくらいですね🤣
元々料理しない人でしたが、2人目生まれて私がご飯作ってたら泣くのでイヤイヤ期の息子と泣く娘相手するよりはご飯作った方がいい!ってことで家事するようになりました😂

すみっコでくらしたい

私は家事と買い物で潰れるので
離乳食作るのとお風呂の受け取りと保湿以外はやってくれます!

mari🔰

コメント読んでびっくり、そんな絵に描いたような素敵な旦那様っているんですね笑

我が家は掃除は全部旦那です。わたしが四角い角を丸く掃くタイプのthe大雑把なのでそれが信用できないらしく、掃除だけは自分でやってます。
育児はわたしが段取りしたものならやります。着替え用意したら着替えさせる、お風呂の準備したらお風呂入れてくれる、離乳食をテーブルに並べれば食べさせてくれる、でも自主的にはしないですよ笑こっちが声かけないと気付かない。

みー

全くしないに等しいです。
でかければ遊んだり、抱っこしたりしますが短時間です。
お世話ができません。

a

料理以外はほとんど旦那です🤔