
MRIを近々撮るのですが、途中でボタンを押したら中断又は中止をできると…
MRIを近々撮るのですが、
途中でボタンを押したら中断又は中止をできると聞きました
例えばなんですが、急に腹痛がきて限界がきたとします。
一度中断してまた再開なんてできるものですか?
時間は30分と聞きましたが
体験談などで怖くて10分でボタン押したけど
なんとか撮影できてたなどありましたが
同じ方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

初ママ🔰
4回ほどMRIとしたことがあります
閉所恐怖症でMRIはとても怖く
何回もボタンを押し止めたことがあります。
1回だけ10分くらいで終わったことがありますが
上手くとれてないと押すたんびに機械が
止まるのですごく長くなりました💦
我慢できそうなら大体20分くらいで
終わるので我慢した方が早いかと思います💦

初ママ🔰
音はすごくうるさいです💦💦
とにかく無になるしかなく
初めてした時は閉所恐怖症もあって
パニックになり数時間置いてから
もう一度やり直しとなったので
すごく大変でした💦💦
音はごーーーっというかんじや
ウィンウィンというのが
不規則に鳴る感じです💦
中断すると1回機械から出されたり等で
余計に時間がかかりますね😨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
YouTubeで音を聞いてみたのですが不規則に恐ろしい
恐怖を煽る音ですよね💦
耳栓などを準備したり
機械があがる前から目を閉じるといいなど対策を他の方にも聞いたので実践します。
中断したら大変そうなので
かなりの覚悟をもって挑みたいです💦- 8月22日
-
初ママ🔰
耳栓はいいと思います!
一応ヘッドフォンみたいなのをするので
それで少しは軽減しますが
耳栓をしたら余計に聞こえなくはなると思います😊👍
機械に乗って動き出した瞬間から
無になっているのが1番ですね😨💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく何度もお返事ありがとうございました。
大変参考になりました(*^^*)- 8月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私は閉所は大丈夫なのですが、音がダメで😢💦
音の方はどうでしたか?
やはり中断したら大変なんですね
初ママ🔰
下にコメントしてしまいました😨💦